デスクトップ上の画面イメージを撮影して画像ファイルとして保存するソフト

CaptureD のアイコン

CaptureD

ダウンロード

バージョン
3.0.0
更新日
2008/05/25
対応 OS
Windows 98/Me/2000/XP/Vista/7
言語
※ 現在、日本語または英語のみを表示しています。
日本語
価格
無料
提供元
Hana

起動すると半透明なウィンドウが表示され、ウィンドウ内をBMP / GIF / JPEG / PNG / TIFF画像として保存することができます。
半透明なウィンドウは自在に大きさを変更すことができ、ターゲットが決まったら「撮影ボタン」を押すか、Ctrl + S キーを押すか、ウィンドウ内を右クリックして「キャプチャを撮る」を選択すれば、デスクトップ上に画像が保存されます。
またデスクトップ全体や、タイマーで数秒後に指定した範囲内をキャプチャすることもできます。

CaptureD の使い方

ダウンロード と インストール

  1. こちらへアクセスしてダウンロードします。
  2. ダウンロードした圧縮ファイル(captured.zip)を解凍し、CaptureD.exe から起動します。
    ※ 本ソフトはインストール不要で利用できます。

使い方

キャプチャーを取得する

本ソフトを起動し、「撮影」ボタンをクリックすると、ウィンドウ枠内のキャプチャーを取得して保存します。
ウィンドウのサイズは自由に変更でき、ウィンドウ自体の透明度も初期設定の 50 から数字を100に近づけるほど不透明にできます。

キャプチャーの種類
本ソフト上内の右クリックメニューから、次のキャプチャーを取得できます。
  • キャプチャを撮る
    Ctrl + S、ウィンドウ枠内をキャプチャー
  • デスクトップ全体を撮る
    Ctrl + D、デスクトップ全体をキャプチャー
  • タイマーで撮る
    Ctrl + T、5秒後のウィンドウ枠内をキャプチャー

設定

本ソフト上の右クリックメニューから「設定」をクリックして、アプリケーション設定を開けます。

ファイル保存
保存するファイル名、保存先、保存形式(BMP / GIF / JPEG / PNG / TIFF)を設定できます。
設定 - ファイル保存

設定 - ファイル保存



動作
キャプチャー撮影後にペイントなどの特定のソフトを開く、クリップボードへのコピー、タイマーの待ち時間を1~100まで変更できます。
設定 - 動作

設定 - 動作



表示
次の設定ができます。
  • 透明度/撮影ボタンを表示する
  • 画面サイズ欄を表示する
  • 常に手前に表示する
  • 終了時にウィンドウサイズを記憶する
  • シャッター音を鳴らす
設定 - 表示

設定 - 表示



更新履歴

Version 3.0.0
(2008/05/25)
  • 以下の機能を追加
    ・タイマー機能
    ・ウィンドウサイズ入力機能
    ・JPEG品質指定機能
    ・シャッター音再生機能
  • 「クリップボードにもコピーする」、「画像ファイルに保存しない」をチェック、「撮影後にアプリケーションを終了する」いチェックをしてない状態で撮影すると終了してしまうバグを修正。
  • 以上の変更に伴い、説明書「CaptureDの使い方」を改訂。

Version 2.0.0
(2008/03/09)
  • メイン画面に「撮影」ボタンを追加。
    動作は従来のメニュー「キャプチャを撮る」と同じ。
  • メイン画面には右下にサイズグリップマークを追加した。
  • 設定内容で、撮影後に直接アプリケーションで開くための項目、撮影後に CaptureDを自動終了する項目を追加。
  • 設定画面のレイアウトも変更した。
  • 設定内容を XMLファイルに保存するようにした。
  • インストール方法をEXEファイルコピーのみにした。
  • 以上の変更に伴い、説明書も変更した。

Version 1.0.1
(2007/11/11)
  • 設定画面のファイル名下のラインを変更。
  • 「クリップボードにもコピーする」をオフにしてもコピーされてしまう点を修正。
  • 終了用のショートカットキーを追加。

ユーザーレビュー

  • 4

    きっちりと範囲を指定した上でキャプチャーできるので気に入っています

    回転
    回転
    1
    Windows 10

    きっちりと範囲を指定した上でキャプチャーできるので気に入っています。
    『Hana』様ありがとうございます。
    PrintScreen機能でよい人はそれを使えばよいだけのこと。
    用途は人それぞれ。 このSoftの評価に関係ありません。

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 3

    昨日レビューした“かべみみ”です

    かべみみ
    かべみみ
    2
    Windows 7

    昨日レビューした“かべみみ”です。
    「CaptureD」について、試用をつづけた結果、
    ・PNGの画像に白いゴミが目立つ(Jpegはきれい)。
    ・取り込み範囲枠がアクティブでないと機能しない。
    ・連番桁数設定ができない。(報告済み)
    ・ホットキー設定ができない。
    ・選択枠がピクセル単位で取得できない(取り込んだ余計な部分を後でリサイズすれば済むが面倒)。
    などの不満な点が見つかりました。
    ――で、★3つに降格です。
    前回のレビューにも書いた「AmarecCo」の画像キャプチャー機能では、多くの設定はできませんが上記の欠点はなく、範囲指定枠を非表示にしてアクティブ・非アクティブを意識せず取り込め、画面の操作もできますし、マウスカーソルもそのまま取り込んでくれます(逆にマウスカーソルを無視する設定ができない)。
    ここに上げられているキャプチャーソフトをいくつか試してみましたが設定が複雑(=多機能)で、使う頻度を考えれば私にとって“豚に真珠”です。
    常用している動画キャプチャー機能と合わせて、画像キャプチャーも「AmarecCo」を再評価したしだいです。(シンプル・イズ・ベストという考えには変わりありません)
    以上、「CaptureD」についての追加評価とさせていただきます。

    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    画面キャプチャーソフトとして、シンプル・イズ・ベストを地でいったよ…

    かべみみ
    かべみみ
    2
    Windows 7

    画面キャプチャーソフトとして、シンプル・イズ・ベストを地でいったようなソフト!
    腰を据えてキャプチャーしたいとか、ゲームとか、一日中キャプチャーしているとか――、そういう高度な方にはもっと高機能が必要でしょうが、私のように記憶用に300枚程度のスライドショー画像を気長にキャプチャーする程度なら充分な機能を有しています。
    試用してみましたが、動画キャプチャーソフト『AmarecCo』の画像版というとところでしょうか。保存時の連番桁数が指定できないので★4つ。開発済みのようですが、開発者さんにヤッホー!!です。遅まきながらお礼申し上げ、これから重宝させていただきます。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?