シーモンキー さんのプロフィール
5つ星 | 19% | |
4つ星 | 15% | |
3つ星 | 27% | |
2つ星 | 8% | |
1つ星 | 8% | |
コメント | 23% |
参考になった投票の多いレビュー
- 1
Adblockとの相性が悪くフリーズします
- Windows 10
Adblockとの相性が悪くフリーズします。 数少ない拡張機能の広告ブロックAdblockをインストして利用すると 起動後、しばらくするとほぼ10…
…続きを読む18人が参考になったと回答しています。
- 5
無料では申し訳ないくらいの高機能です
- Windows 10
無料では申し訳ないくらいの高機能です。 日本語対応もほぼ完璧。 フォントのカスタマイズだけではなく行間なども調整出来ます。 細部まで自分でカスタ…
…続きを読む11人が参考になったと回答しています。
- 4
私のPC環境(Windows10)ではZip版は使えなかったのでイ…
- Windows 10
私のPC環境(Windows10)ではZip版は使えなかったのでインストール版を使いました。 ダウンロードページにたくさんファイルがあるので分かりづ…
…続きを読む11人が参考になったと回答しています。
- 1
【追記あり】インストール時にカスタムを選択してチェックを外したにもかかわらず強…
- Windows 10
インストール時にカスタムを選択してチェックを外したにもかかわらず強制的にデフォルトのブラウザにされてChromeからブックマークをインポートされデスク…
…続きを読む10人が参考になったと回答しています。
- 4
翻訳ポップアップアイコンを非表示にする方法
- Windows 10
翻訳ポップアップアイコンを非表示にする方法 デフォルトではテキストをドラッグしただけで翻訳のためのポップアップアイコンが表示されて鬱陶しいです。…
…続きを読む10人が参考になったと回答しています。
シーモンキー さんの最新レビュー
- 3
ほどよい機能性とシンプルさで使いやすいと思います
- Windows 10
ほどよい機能性とシンプルさで使いやすいと思います。
タイトルだけ表示できる機能は他の付箋ソフトも導入して欲しい。
マウスジェスチャーで前面表示できる機能もとても便利です。
ただ致命的な欠陥があってマウス操作によるテキストのコピペがうまく動作しません。
1,2回目は必ず失敗して数回やってようやくコピペできると言った感じです。
公式BBSによると開発手法が旧式とのことで現行のアプリでの開発はもう行わないとのことなのでこのバグが修正されることはないようです。
そして新方式の予告をしたもののそれから数年放置されていて作者の開発熱は感じられません。
優秀なアプリなだけに残念ですが利用を諦めて現在は「Simple Sticky Notes」を利用しています。2人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- 4
【追記あり】基本的にはよく出来ていると思います
- Windows 11
基本的にはよく出来ていると思います。
タイトル部分だけの表示も可能なので極力デスクトップの美観を損なわず利用することも可能。
タスクバーに固定すればアイコンをクリックでアプリなどの利用中にも前面表示することも出来ます。
設定表記などが日本語に対応していないのは残念ですが慣れてくれば頻繁に使う機能に関してはさほど障害にならないかと思います。
ただ一つ残念なのは私の利用環境(Windows11)ではフォントの表示が非常に不安定でした。
日本語対応していないからかもしれませんがデフォルトでフォントの種類を指定して固定してもそのフォントで入力できなかったり
個別にフォントを変更してもしばらくすると別のフォントと混じってしまったりと、とにかく思い通りになりません。
現在も定期的に更新されているようなのでこれから改善されることを願います。
最新版ではフォント表示不具合は改善されたようです。8人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- 4
翻訳ポップアップアイコンを非表示にする方法
- Windows 10
翻訳ポップアップアイコンを非表示にする方法
デフォルトではテキストをドラッグしただけで翻訳のためのポップアップアイコンが表示されて鬱陶しいです。
通常の設定ページでは非表示には出来ないようですが非表示にする方法がわかったので記しておきます。
まず適当なサイトを表示すると上部のURL欄の右の方に「A文」という翻訳用のアイコンが表示されます。そのアイコンを右クリックするとコンテキストメニュー内に「拡張機能の設定」という項目があるので選択します。すると「サイトを翻訳」という設定ページが表示されます。そのページの左側にある「翻訳」という項目を選び、「選択したテキストを翻訳するボタンを表示」を無効に変更します。これで翻訳アイコンは表示されなくなります。10人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- 3
以前にも投稿しましたが久しぶりにテストしてみて気づいた点を幾つか記…
- Windows 10
以前にも投稿しましたが久しぶりにテストしてみて気づいた点を幾つか記しておきます。
以前「Open with」や「External Application Button」など他のブラウザに移動する拡張機能が機能しないと投稿しましたが「External~」に関しては最新版で動作することを確認できました。「Open with」に関しては利用してないのでわかりませんが恐らく使えるようになっていると思います。
Avastアカウントでの同期に関してですがPC版とAndroid版での同期をテストしてみましたが同期した瞬間から何故かほぼフリーズ状態になり使い物になりませんでした。
あと起動の度にデフォルトのブラウザにしろと催促されます。
以前は催促を止める設定があったと記憶しているのですが最新版にはありませんでした。
(見落としてるかもしれないのでどなたかご存知であれば教えてくださいm(_ _)m)
ただ起動オプションに「 --no-default-browser-check」を付け加えることで強引に表示を止めることは可能です。6人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- コメント
バージョン2020.11を使ってみました
- Windows 10
バージョン2020.11を使ってみました。
前述のowlさんも解説してくれていますが通常の方法では拡張機能の削除が出来ません。
右上の削除したい拡張機能のアイコンを右クリックして「Remove from Browser」を選択すれば削除出来ます。
表示していない場合は拡張機能ボタンの中から消したい拡張機能の3点リーダをクリックすれば「Remove from Browser」が現れます。
ポータブル版はブラウザをリセットしてもファイルごと削除しても拡張機能は消えなかったです。
例のごとくCドライブに設定ファイルを残すみたいです。6人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- コメント
11月初旬に更新来ています
- Windows 10
11月初旬に更新来ています。
現在のバージョンは「85.0.4183.121」です。3人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- 3
【追記あり】文字数が足りなかったので追記
- Windows 10
文字数が足りなかったので追記
以下、その他の気になった点です。
テーマは「Experiments」の設定を変更すれば使えるようになります。
ただし実験的な機能となりますので不具合などが生じても自己責任です。
設定方法ですがアドレスバーに「secure://flags/」と入力して「Experiments」のページに移動。
検索欄に「Themes」と入力して検索する。表示された「Themes」の項目の右のタブを「Enabled」に変更する。
再起動すればテーマをインストできるようになっていると思います。
「Open with」や「External Application Button」などの他のブラウザに移動する拡張機能が機能しませんでした。
Chromeウェブストア以外からインストした拡張機能は自動的に無効化されるなど制限されます。
バージョン89あたり?から設定を変更しなくてもChromeのテーマがつかえるようになりました。6人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- 3
【追記あり】以前にインスト時のカスタムが無視されると投稿したものです
- Windows 10
以前にインスト時のカスタムが無視されると投稿したものです。
カスタムを有効にする方法がわかったので記しておきます。
まずインストーラーを起動したら「オプション」を選ぶ。
他のブラウザからデータをインポートしたくない場合は「ソースを指定してデータをインポート」の選択は「-」にする。
デフォルトのブラウザにしたくない場合は「Avast Secure Browserをデフォルトのブラウザにする」のチェックを外す。
このままインストールしても上記のカスタムは無視されます。
カスタムを有効化するにはインストール後の初回起動時の設定が重要になります。
最初の起動時に注視してみると右下の方に「設定をカスタマイズ」という項目が表示されるので選択する。
以下の項目から不要な設定のチェックを外して完了する。
・次の場所からブックマーク、履歴、パスワード、設定、データをインポートする
・CCleaner Browser をデフォルトのブラウザーにする
・デスクトップ、タスクバー、スタート メニューにショートカットを追加する
・ログイン時に CCleaner Browser を自動的に起動する
以上でグイグイ来るAvastの押し付け設定を回避できると思いますが、よほど注意していないとこの設定にはたどり着けないです。
どうしてもデフォルトのブラウザにさせたいという悪意を感じます。
ちなみに同系のAVGやCCleanerブラウザも設定方法は同じです。
訂正
「設定をカスタマイズ」の項目で「CCleaner Browser」と記述していますが
正しくは「Avast Secure Browser」です。
バージョン88あたりからインストール時のカスタムは改善されたようです。インストール時にオプションを選択してチェックを外せば以前のように強引に他のブラウザから初設定をインポートしたりデフォルトのブラウザにしたりすることはなくなりました。初回起動時のトラップもなくなったようです。6人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- 3
【追記あり】一時期、ブックマークを並び替えるときにShiftキーを押しながらド…
- Windows 10
一時期、ブックマークを並び替えるときにShiftキーを押しながらドラッグをしなければならないという改悪をされた時期があって使いづらいのでアンインストールをして使うのを止めていたのですが最近試しに使ってみたら改善されていました。
恐らくクレームやアンインストールする人が続出したのでしょう。
なんのための改悪だったんだろう?セキュリティとかの為?
やっぱり直感的に使えるほうが楽ですよ。
ただ多分バグだと思うんだけどバージョン3.3.2022.47ではブックマーク内のフォルダの中からブックマークをブックマークバーへ、ドラッグ&ドロップするとタイトルがURLに変わってしまいます。
Vivaldiって昔から多機能だけどブックマーク周りの扱いにやや難があるんですよね。
Chromeなんかと同じには出来ないんだろうか?
ver.5.4.2753.37でブクマがURLに変わってしまうバグが改善されたのを確認しました。しかしこんな大きな不具合が直るのに2年も要するとはねぇ…3人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- 2
【追記あり】Chromeでも使えるようになったが…
- Windows 10
Chromeでも使えるようになったが…
2020年5月末より「API」というシステムに対応するため大幅なリニューアルを行いました。
リニューアル後、2、3日はまともにログイン出来ない状態が続きましたが今は落ち着いています。
【変更点】5月17日現在
・自動ログイン機能はなくなりました。
・証券会社やクレジットカードなど銀行口座以外の金融商品の扱いはなくなりました。
・API対応した金融機関(JNBや楽天銀行)の明細や残高は即時には反映されません。
(ひどいときは1週間近く明細が更新されませんでした)
・IE以外のブラウザにも対出来るようになりました。
リニューアルによりマネールックを使う利点といえば
無料でも登録口座数に制限がないということぐらいです。
とりあえずAPI対応に専念したので証券会社対応などシステムの改善はこれから行う予定とのことですが
しばらく様子を見てもAPIの残高明細が即時反映に改善されないようならもう使う価値はないと思います。
訂正
【変更点】5月17日現在 ⇒ 【変更点】6月17日現在9人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- 5
Ver.6.3.0より長年の動画再生不良が改善した模様です
- Windows 10
Ver.6.3.0より長年の動画再生不良が改善した模様です。
以前にほとんどの動画再生に問題ないとレビューしたのですが
実はポイント付きのCM動画やDMMの作品紹介動画がエラーになって
再生できなくなるなど不安定な事がありました。
(完全に再生できなかったわけではないのですがエラーが出たらキャッシュを削除したり再起動したりが必要でした)
バグ報告でも多数の人が報告しているにも関わらず
原因がわからないから対処できないと匙を投げた状態が長年続いていましたが
ついにVer.6.3.0より改善したようです。
今の所、上記のサイトでの動画エラーは出ていません。9人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- 1
【追記あり】インストール時にカスタムを選択してチェックを外したにもかかわらず強…
- Windows 10
インストール時にカスタムを選択してチェックを外したにもかかわらず強制的にデフォルトのブラウザにされてChromeからブックマークをインポートされデスクトップにショートカットも作成された。しかもChromeで使用しているGoogleアカウントにも勝手にログインされていた。セキュリティソフト会社として知られるAvastとしてこれはどうなんだろうと思う。何かとやらかしているAvast。最近悪い噂ばかり聞くが改善する気はないらしい。Chromeウェブストアのテーマも利用できない。
バージョン88あたりからインストール時のカスタムは改善されたようです。インストール時にカスタムを選択してチェックを外せば以前のように強引に他のブラウザから初設定をインポートしたりデフォルトのブラウザにしたりすることはなくなりました。10人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- 2
【追記あり】私の利用目的はおもに口座へのログインや明細確認
- Windows 10
私の利用目的はおもに口座へのログインや明細確認。家計簿的な利用はしません。PCでのみ使用。
良い点
・銀行口座への自動ログイン機能がある。
おそらく無料ソフトで自動ログイン出来るのはこのソフトだけだと思う。
(Kakeibonも一部の金融機関のログインに対応しているがMoneyLookと比較すると少ない)
・登録件数に制限がない。
・対応している金融機関が豊富。名のある銀行、証券会社ならほぼ使える。
悪い点
・当方のPC環境(Win10-64bit IE11)では2、3回自動ログインを使うとエラーが出て口座へのログインが出来なくなる。
解決策をメールで問い合わせたがブラウザのキャッシュの削除やリセットをしてとの回答。実行するも効果なし。
キャッシュを削除してPCを再起動すれば一時的に直るが面倒くさい。
・口座登録時に1つ目は問題なく登録できるが続けて別の金融機関を登録しようとすると選択肢がグレーアウトしていて選ぶことが出来なくなる。
この場合F5ボタンで強制的にブラウザをリロードすればまた選択出来るようになる。これもだいぶ前からのバグだが改善しようという気はないらしい。
・IEでしか使えない。
マイクロソフトでさえもうIEは使わないほうがいいと言っているのだからChromeで使えるようにしてほしいがまったくやる気はなさそう。
・エラーが多い。自己解決できる根気のある人しか使えないレベル。
・SBJ銀行に対応していない。
・MoneyLookはたしかSBIグループなのに同グループのSBI FXトレードに対応していない。
・利用者が減っているのかググってもエラーに対しての解決策などの情報がほとんどない。
先月後半くらいから自動ログインのエラーは解消されたようです。
Windowsの更新によるものかMoneyLook側が修正したのかは不明です。
2020年5月末より「API」というシステムに対応するため大幅にリニューアルされ「自動ログイン」機能はなくなりました。8人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- コメント
数ヶ月使ってみて気がついたのですがポイントサイトのげん玉を経由して…
- Windows 10
数ヶ月使ってみて気がついたのですがポイントサイトのげん玉を経由してヤフオクで出品落札されたものが承認されません。
クッキーを一旦削除したりして何度か試しましたが全く駄目でした。
他のマイナーブラウザでは承認されたのでマイナーだから駄目というわけでもないと思います。
セキュリティが厳しすぎてクッキーが弾かれてるみたいな感じなのかな。
ちなみにクッキーは残す設定にしていました。
他のショップは試していないのでヤフオクだけ駄目という可能性もあるかもしれませんが現時点で原因は不明です。
あと前回のアップデートのあとに一部のアドオンが使えなくなった件ですが
最新の56.2.3にアップデートしたら再び使えるようになっていました。4人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- コメント
久しぶりにいじってみたらテキスト選択からの右クリック、Google…
- Windows 10
久しぶりにいじってみたらテキスト選択からの右クリック、Google検索が
復活していました。バージョンはEdge 42.17134.1.0です。
(もしかしてだいぶ前から出来てた?)
まぁ出来て当たり前なんですけどね。4人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- 4
私のPC環境(Windows10)ではZip版は使えなかったのでイ…
- Windows 10
私のPC環境(Windows10)ではZip版は使えなかったのでインストール版を使いました。
ダウンロードページにたくさんファイルがあるので分かりづらいですが
私がDLインストしたのは“mp3gain-win-full-1_3_4.exe”というファイルです。
機械的に処理をするので実際に視聴すると多少は音量の差を感じることもありますが
カーステレオなどでラフに聴くぶんには十分使えるソフトだと思います。
特に音が不自然になるということもありませんでした。
エンコード等はしない無劣化調整なので気に入らなければ
元に戻して再調整できるので気軽に使えます。
ソフトが古いという点で星を一つ減らしました。
Win10正式対応版を出して欲しいですね。11人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- 5
無料では申し訳ないくらいの高機能です
- Windows 10
無料では申し訳ないくらいの高機能です。
日本語対応もほぼ完璧。
フォントのカスタマイズだけではなく行間なども調整出来ます。
細部まで自分でカスタマイズできるので他の拡張機能のように
「もう少し○○だったらなぁ」と思うことがほとんどありません。
自分の好みにカスタマイズ出来ます。完璧、最強の拡張機能だと思います。
他の同類の拡張機能はもう太刀打ち出来ないのではないかと心配になるくらいです。
ケチな私でも寄付しようと考えるくらいの素晴らしい出来です。11人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- 5
【追記あり】半月ほど使用してみて概ね問題ないです
- Windows 10
半月ほど使用してみて概ね問題ないです。
同じChromium系マイナーブラウザの「Kinza」や「Slimjet」で
どうしても表示出来なかった某ポイントサイトのFlashコンテンツも
「ポップアップウインドウで再生する」というツールを使えば表示することが出来たので
それだけで個人的には「使う価値あり」です。
日本語はほぼ問題なく対応していてコンテキストメニューなどもChromeと同レベルです。
ブラウザの細かいカスタム機能やマウスジェスチャー機能も備わっていてChromeでは物足りない人にもお薦めです。
Chromiumのバージョンは現時点では一ヶ月ほど前のものになっていますが
マイナーブラウザとしてはそう悪くはないほうではないでしょうか。
ブラウザ自体の更新はもっと頻繁に行われているようです。
ダウンロード方法ですがホームページのトップからDLすると
32ビット版がダウンロードされます。
64ビット版は上の方にある「History」というタブから移動した場所にあります。
Operaの拡張機能「Open in Chrome」を使うとChromeではなくCentBrowserで開くようになってしまいます。
その場合は「Open in Chrome」のオプションページの「Misc」という欄に
Chromeの実行ファイル(exe)の場所を指定(記入)することで再びChromeで開けるようになります。
自分がインストールしようとした時には「windows defender」の警告表示が出ました。
まだマイナーすぎてMicrosoftに認識されていないせいでしょうか(^_^;)
自分は無視してインストしていまのところは問題ないですが自己責任でお願いします。6人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- コメント
owlさま、わざわざご検証していただき、ありがとうございます
- Windows 10
owlさま、わざわざご検証していただき、ありがとうございます。
原因はよくわかりませんがきっかけはアップデートの可能性が高いかなと思います。
2chあたりでもアップデート後にアドオンが使えなくなったという人もいれば不具合なく使えてるという人もいるようです。
いまのところは代替アドオンで凌げているのでこのまま利用していこうと思います。
またアップデートが繰り返されれていつか解消すればいいんですけどね。
ご紹介いただいた「S3.Translator」は多機能で便利そうですね。
ただ「Simple Translate」は作者が日本人らしく設定画面などもわかりやすい日本語なので
自分みたいに外国語力のない人間にはありがたいアドオンではあります。
しばらく併用してみて決めたいと思います。3人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- 3
今月、56.2.2にアップデートしてからいくつかのアドオンが
- Windows 10
今月、56.2.2にアップデートしてからいくつかのアドオンが
動作しなくなったりインストール出来なくなりました。
動作しなくなったアドオン
・MovableReload29 1.3.2016022100 動作環境 Firefox 29.0 - 56
・Open In Chrome 1.6.3 動作環境 Firefox 3.6 - 56
インストール出来なくなったアドオン(強制ダウンロードでファイルからインストもNG)
・Google Translator for Firefox 3.0.3.1 動作環境 Firefox 57.0 以降
どうもFirefoxのバージョン56までと限定してるアドオンと57以降を限定してるアドオンが使えなくなったみたいです。
とくに設定は弄っていないです。
ちなみに現在は以下の代替アドオンにて対処しています。
Open In Chrome → Open in Google Chrome Browser 0.2.1
MovableReload29 → Reload button 0.1
Google Translator for Firefox → Simple Translate 1.8.25人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- 5
owl様
- Windows 10
owl様
詳しいご説明ありがとうございます。
最初に投稿したレビューは訂正を追記しました。
マイナーブラウザとしては非常に実用的なブラウザですね。
前に投稿したレビューの星の数は変更できないようなので
この投稿にて星5つの評価に変更します。3人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- コメント
owl様、アドバイスありがとうございます
- Windows 10
owl様、アドバイスありがとうございます。
動作環境がFirefox 57.0以降と限定されているアドオンでは
「このアドオンはお使いのバージョンの Firefox と互換性がありません。」
と表示されるのですが強制ダウンロードすれば利用出来るということでしょうか?
ちなみに当方のアドオンマネージャーでは
「アドオンの互換性確認は無効化されています。互換性のないアドオンがインストールされています。」
と表示が出ています。
「有効化」をクリックしても表示は変わらないです。
試しにすべてのアドオンをアンインストールしてからクリックしてみましたがやはり表示は変わりません。7人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- 4
【追記あり】自分が利用する動画やポイントサイトのコンテンツなどは問題なく使えま…
- Windows 10
自分が利用する動画やポイントサイトのコンテンツなどは問題なく使えました。
設定画面などはFirefox Quantum以前のものとだいたい同じ。
Firefoxアカウントを作れば同期機能も使えます。
更新も今のところ頻繁とは言えないまでも定期的に行われているようです。
最大の売りは古いアドオン(レガシーアドオン)が使えるということですが
逆にWebExtensions向けに作成された新しいアドオンは使えないようです。
今後レガシーアドオンが増えるとは考えづらく将来性についてはあまり期待出来ないような気はします。
レガシーアドオンをどうしても利用したい方や拡張機能自体あまり利用しないという人には特に問題なく使えると思います。
【訂正追記】
owl様からご指摘いただき確認したところ
Firefox 57.0以降限定の新しいアドオンでも強制ダウンロードして
ファイルからインストールすれば利用可能でした。3人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- 3
某ポイントサイトのゲームコンテンツが表示できなかったり
- Windows 10
某ポイントサイトのゲームコンテンツが表示できなかったり
フリーズして次の画面に移動できなかったりと不具合がありました。
あとChromiumのバージョンが数ヶ月前なのも気になります。
Chromiumの更新の早さや安定感はKinzaのほうが上だと思います。3人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- 5
メインはChromeを使っていますがヤフー等の複垢用の
- Windows 10
メインはChromeを使っていますがヤフー等の複垢用の
サブブラウザとして使っています。
数年前までは再生できない動画が沢山ありましたが今では
私の利用するサイトの動画にはほぼ対応していて不便はないです。
国産なので日本語でバグの報告や要望を投稿出来ますし
1件1件丁寧に対応しているところも好感が持てます。
アップデートは遅くてもだいたいChromeのアップデートから1ヶ月以内くらいに
定期的に行われています。(もっと早く来ることもある)
OperaやVivaldiに比べると遅く感じるかもしれませんが
他のChrome派生のマイナーブラウザに比べれば悪くない方だと思います。8人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- 1
Adblockとの相性が悪くフリーズします
- Windows 10
Adblockとの相性が悪くフリーズします。
数少ない拡張機能の広告ブロックAdblockをインストして利用すると
起動後、しばらくするとほぼ100%の確率で30秒~1分間程度フリーズします。
Win10のバージョンも古いものでも新しいものでも関係なくフリーズしました。
ネット上で調べても情報がないので当方の利用環境によるものかもしれませんが
広告ブロック拡張機能をuBlock Originに変更したところフリーズしなくなりました。
相変わらずChromeと比べると使える機能や利便性に乏しく
逆にPC使いにはいらない機能が満載だなと言う印象。
あくまでもWin10と連動して使うことを前提に設計されていて
ブラウザとして必要な独立機能に脆弱でサブブラウザとしても使えない。
たとえばブラウザ本体に搭載できるウェブメールのチェッカー機能のある拡張機能が
ないのでedgeをメインのブラウザに設定していない場合、
Win10のメーラーやポップアップ通知が着信を通知したところでリンクをクリックすれば
他のブラウザが立ち上がることになる。
これはブラウザで複垢を使い分ける者にとっては致命的な不便さである。
ChromeやFirefoxにない独自の機能は必要としないので
せめて同等のブラウザを作り上げてほしい。18人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?