ドイツ産の HDD/SSD バックアップ&復元ソフト

Paragon Backup & Recovery Free のアイコン

Paragon Backup & Recovery Free

  • 海外
  • 日本語○

ダウンロード

バージョン
17.9.3
更新日
2019/10/17
対応 OS
Windows 7 以降
言語
日本語
価格
無料
提供元

ディスクまたはパーティション領域の丸ごとバックアップができ、指定した フォルダー/外付けディスク/ネットワークドライブ に保存できます。
保存フォーマットに VMWare Image(VMDK)、MS Virtual PC Image(VHD)、Microsoft Hyper-V Iage(VHDX)を指定できるのが特徴です。

Paragon Backup & Recovery Free の使い方

ダウンロード と インストール

  1. 提供元サイトへアクセスし、「FREE DOWNLOAD FOR WINDOWS」ボタンをクリックします。
  2. 「Resources」項目にスクロールするので、64bit OS の場合は「Download Paragon Backup & Recovery Community Edition 64bit」の「Download」リンク、32bit OS の場合は「Download Paragon Backup & Recovery Community Edition 32bit」の「Download」リンクをクリックしてダウンロードします。
    ※ お使いの OS が 32bit か 64bit かわからない場合は Windows バージョンの調べ方よりご確認ください。
  3. ダウンロードしたセットアップファイル(Paragon-1083-FRU_WinInstallDemo_x64_17.9.3_000.exe または Paragon-1083-FRU_WinInstallDemo_x86_17.9.3_000.exe)からインストールできます。

使い方

バックアップセットを作成する

バックアップのパターンを作成してバックアップを行います。
  1. メイン画面左の「バックアップの対象」をクリックします。
    メイン画面

    メイン画面

  2. 「Select backup source(バックアップ元を選択)」画面が表示されます。
    • コンピューター全体
      コンピューターのすべてのローカルストレージをバックアップします。
    • ディスクまたはパーティション
      個別のディスクとボリュームをバックアップします。
    • フォルダーまたはファイル
      個別のファイルとフォルダーをバックアップします。
    ここでは「フォルダーまたはファイル」をクリックします。
    バックアップ対象の選択

    バックアップ対象の選択

  3. 「バックアップするファイルとフォルダーの選択」画面が表示されます。
    • バックアップするファイル・フォルダーを指定
      手動でファイルとフォルダーを選択します。
      選択したフォルダー内のファイルをすべて保存します。
    • バックアップするファイルの種類を指定
      ファイルの種類によってファイルを選択します。
      選択したフォルダー内に含まれる、選択したファイルフォーマットのみを保存します。
    ここでは「バックアップするファイル・フォルダーを指定」を選択し、バックアップフォルダーを選択して「OK」ボタンをクリックします。
    バックアップファイル/フォルダーの選択

    バックアップファイル/フォルダーの選択

  4. メイン画面に戻ります。
    画面右の「保存先」をクリックします。
    バックアップ対象が設定された状態

    バックアップ対象が設定された状態

  5. 「イメージの保存先を選択」画面が表示されます。
    • ローカルフォルダー
    • 外付けデバイス
    • ネットワークドライブ
    ここでは「ローカルフォルダー」を選択して任意のフォルダーを選択して「OK」ボタンをクリックします。
    保存先(バックアップ先)を選択

    保存先(バックアップ先)を選択

  6. バックアップセットが作成されます。
    バックアップセットの作成完了

    バックアップセットの作成完了


    画面右下の「今すぐバックアップ」ボタンをクリックすると、バックアップを開始します。
    バックアップ完了

    バックアップ完了


バックアップセットの名前を編集する
編集したいバックアップセットを表示し、画面上部の「新しいイメージ」をクリックして編集できます。
名前の変更

名前の変更



スケジュール設定する
  1. バックアップセット中央の「バックアップのスケジュールが作成されていません」をクリックします。
    スケジュールの設定

    スケジュールの設定

  2. 「スケジュール」画面が表示されます。
    「スケジュールを選択」下にあるプルダウンをクリックし、次の中からスケジュール設定して「OK」ボタンをクリックします。
    • 日単位
    • 週単位
    • 月単位
    • 指定されたイベント(システム起動時/ログオン時)開始時に開始
    • スケジュールなし(手動で実行)
    スケジュール設定画面

    スケジュール設定画面

  3. スケジュールが設定され、画面中央のに設定したスケジュールが表示されます。
    スケジュールを設定すると、画面中央にスケジュール内容が表示される

    スケジュールを設定すると、画面中央にスケジュール内容が表示される


複数のバックアップセットを作成する
画面左上の 新しいイメージの追加 をクリックすると、新しいバックアップセットを追加できます。

リカバリーメディアを作成する

  1. メイン画面左下の 設定 をクリックし、表示されるメニューから「リカバリーメディアビルダー」をクリックします。
  2. 「リカバリーメディアビルダー」画面の「メディア作成モードの選択」画面が表示されます。
    作成モードを次の中から選択します。
    • Windows イメージを使用する(ADKを使用しない)
      OS内の WIM(Windows Imaging Format)イメージファイルを試用してリカバリーメディアを作成します。
    • Windows ADK を使用する
      Windows ADK(Assessment and Deployment Kit)を利用してリカバリーメディアを作成します。
      Windows ADK のインストールディレクトリも選択します。
    リカバリーメディアビルダー

    リカバリーメディアビルダー

  3. 「USB メモリの選択」画面が表示されます。
    デバイスを選択して「次へ」ボタンをクリックします。
    USB メモリーの選択

    USB メモリーの選択

  4. リカバリーメディア作成確認ウィンドウが表示されるので「はい」ボタンをクリックします。
    リカバリーメディアの作成確認

    リカバリーメディアの作成確認

  5. 「ネットワーク構成(オプション)」画面が表示されます。
    • ネットワークドライブをマウントしない
    • ネットワークドライブの自動マウント
    • ネットワークドライブに手動で接続
    ネットワークドライブのマウントオプション

    ネットワークドライブのマウントオプション

  6. リカバリーメディアを作成します。
    リカバリーメディアの作成

    リカバリーメディアの作成

ユーザーレビュー

  • コメント

    【追記あり】無料配布の情報です

    Gonbe
    Gonbe
    1,354
    Windows 10

    無料配布の情報です。
    25周年記念により無料配布中ですが、あと2日ほどで終了するようです。
    日本語対応しているソフトなので、使い勝手は良いと思います。
    https://sharewareonsale.com/s/free-paragon-hard-disk-manager-17-100-discount


    終了するかと思ったら、繰り返し配布している模様です。

    12人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    使用OSをwin7としたが、8.1および10のトリプルブートの…

    mi7ken
    mi7ken
    1
    Windows 7

    使用OSをwin7としたが、8.1および10のトリプルブートのPCで使っている。
    いずれのOSの場合も、バックアップ、リストア共に12~3分で完了するのでとてもよい。
    リストアの場合、例えばwin10を起動しておいてwin7のバックアップデータをwin7のドライブに復元するようにすると、OSの再起動なしで復元できるので早いし、確実なので重宝している。

    8人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    内部的には、ぐりぐり動いています

    かんなつき
    かんなつき
    1
    Windows 7

    内部的には、ぐりぐり動いています。
    でいつ外付けBDに書き込むのでしょう?3回とも同一動作で静かに終了(笑)
    実質働かないので、アンインストールでした。残念。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?