ドラッグ&ドロップで、パソコン内のファイル/フォルダーを非表示、ファイル操作を制限できるソフト

Easy File Locker のアイコン

Easy File Locker

  • 海外
  • 日本語✕

ダウンロード

バージョン
2.2.0.184
更新日
2016/05/26
対応 OS
Windows Vista/7/8/8.1/10 (32bit)
言語
※ 現在、日本語または英語のみを表示しています。
英語
価格
無料
提供元
XOSLAB.COM

ファイルやフォルダーを見れる状態にしておいて、アクセス不可、書き込み不可、削除不可などの操作制限を指定できます。
本ソフト自身にパスワード設定できるので、第三者による操作制限の変更を防止できます。

※ 提供元サイトが閉鎖されたため、32bit OS のみ利用可能です。

Easy File Locker の使い方

ダウンロード と インストール

  1. MajorGeeks.com へアクセスし、「Download@MajorGeeks」リンクをクリックしてダウンロードします。
  2. ダウンロードしたセットアップファイル(EFL2.2_Setup.exe)からインストールします。
    ※ 提供元サイトが閉鎖されたため、32bit OS のみ

使い方

基本的な使い方

本ソフトを起動し、メイン画面にファイルやフォルダーをドラッグ&ドロップすると、ファイル/フォルダーがメイン画面にリスト表示され、コンピュータ上から非表示になります。
ファイル/フォルダーを登録

ファイル/フォルダーを登録



リストに追加された項目をダブルクリックすると、ファイル状態を編集できます。
ファイル/フォルダー操作制限設定

ファイル/フォルダー操作制限設定


  • Accessible
    アクセス権限。チェックが入っているとアクセス可能。
  • Writable
    書き込み権限。チェックが入っていると書き込み可能。
  • Deletable
    データ削除権限。チェックが入っていると削除可能。
  • Visible
    視覚的に見えるかどうか。チェックが入っていると表示状態。

項目を削除する

リストから項目を選択して、ツールバーの Delete アイコンをクリックするか、Delete キーを押すと、リストから項目が削除されます。その際に設定していた制限はすべてなくなります。

本ソフトにパスワードを設定する

本ソフト自身にパスワードを設定して保護し、安全性を高めることができます。
  1. ツールバーの Set Password アイコンをクリックします。
  2. 「Set Password」画面が表示されます。
    パスワード設定

    パスワード設定


    「Password(パスワード入力)」と「Confirm(パスワード確認)」のテキストボックスを入力して設定できます。
  3. パスワードを設定すると、次回以降の本ソフト起動時にパスワード入力が必須となります。
    本ソフトログイン時のパスワード入力

    本ソフトログイン時のパスワード入力


操作制限を解除する

複数に設定した細かいデータ操作制限を、一括して解除・再開できます。
  1. ツールバーの Stop Protection アイコンをクリックすると、リストにある操作制限がすべて解除されます。
  2. 再び操作制限したい場合は Start Protection アイコンをクリックして、操作制限を再開できます。

更新履歴

Version 2.2
(2016/05/26)
  • -

Version 2.1
(2016/05/08)
  • -

Version 2.0
(2016/03/10)
  • -

ユーザーレビュー

  • 1

    大型アップデートがあるとパスが通らなくなり、アンインストールも出来…

    咲良咲
    咲良咲
    67
    Windows 10

    大型アップデートがあるとパスが通らなくなり、アンインストールも出来なくなるので
    頻繁にアプデがくるwindows10では毎回面倒(使いやすさは群を抜いてるだけにもったいない

    初期化するには
    パスなどのユーザデータC:UsersPublicDocumentsEFLフォルダを消し、
    C:Program filesEasy File Lockerフォルダを消し、
    GeekUninstallerなどを使い、レジストリ内のEasy File Lockerのインストール情報を消す。
    これで再インストールできるようになるはずです。(出来なかったら再起動してみてください)
    もっというならsystem32以下にある、xlkfs.dll xlkfs.sys xlkfs.sys も消したいが
    ロックされているのでやり方のわからない人は放置しておいた方が無難

    11人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 1

    OS更新後、皆さんのようにパスワードが通らなくなりましたが、OSを…

    pasupasu
    pasupasu
    1
    Windows 10

    OS更新後、皆さんのようにパスワードが通らなくなりましたが、OSを前のバージョンに戻す事で以前のパスワードが通るようになりました。アンインストールしてOS更新しましょう。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    先日Windows10をアップデートしたのですが、

    Maxnikki
    Maxnikki
    1
    Windows 10

    先日Windows10をアップデートしたのですが、
    Easy File Lockerに設定していたパスワードが認識されなくなり、
    Easy File Lockerの起動・パスワード解除・アンインストール等ができなくなりました。
    ロックされているファイルはセーフモードからフォルダ名を変更することでアクセス可能になり、取り出すことができましたが、
    パスワードの問題は残ったままです。

    ウィッチ様提供の情報を参考にさせて頂こうとリンク先を開いたのですが、
    「知恵ノート」のサービス終了とのことで復旧方法を見ることができないようです。
    リンク先に書かれていた復旧方法を覚えている方がいらっしゃいましたら教えていただけたら幸いです。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?