- バージョン
- 10.126.5
- 更新日
- 2025/02/14
- 対応 OS
- Windows, macOS, iOS, Android
- 言語
- 日本語
- 価格
- 無料
思いついた内容を素早く書き込んだり、スクショを貼り付けられるアイデアノートです。
画像や音楽、PDF の貼り付けに対応しているため、スクラップブックやオンラインストレージとしても利用可能。
共有設定があり、友人や一定のグループでの情報共有など様々な用途で利用できます。
また、iPhone や Android 等のスマートフォンとデータ共有できるため、自宅でも外出先でも利用できるのが魅力です。
※ 無料版の場合、1ヶ月あたりのアップロード上限 60MB(容量は無制限)、ノートは最大50個まで、ノートの上限は25MBまで、などの制限があります。
Evernote の使い方
開始
提供元サイトへアクセスして開始します。
※ Windows 版 / Mac 版ソフトをダウンロードする場合は提供元サイトのダウンロードページからダウンロードし、セットアップファイル(Evernote-latest.exe / Evernote-latest.dmg)からインストールします。
使い方
更新履歴
※ 機械翻訳で日本語にしています。
Version 10.126.5 (2025/02/14)
- 新機能
- サイドバーのテンプレート セクションにマウスを移動したときに表示される「+」ボタンから直接新しいテンプレートを作成できるようになりました
- 機能向上のため、テーブルとヘッダー内でスラッシュ コマンドが使用できるようになりました
- 修正
- テンプレートから作成されたメモに間違った作成日が記録される問題を修正
- サイドバーから非表示にするとテンプレートが [その他] メニューに表示されない問題を修正
- ユーザーが別の公開メモから作成されたメモを公開できないバグを修正
- 表示専用のメモで目次が機能しないバグを修正
- テーブルと次のテキストの間にある空行を削除できないバグを修正
- スラッシュ コマンドの改善: プロンプトの外観が強化され、よりスムーズなエクスペリエンスを実現
- 一部のユーザーでテンプレート セクションがクラッシュする問題を修正
Version 10.125.5 (2025/02/06)
- 新機能
- スペースを削除できるようになりました
- トーンの変更機能が登場! クリックするだけでメモのトーンを瞬時に調整できる AI 搭載機能。よりフォーマル、簡潔、おもしろいなど、さまざまな変更ができます!
- 修正
- タグのコピー/貼り付けが機能しない問題を修正
- 選択したメモと開いているメモの名前を変更する F2 キーボード ショートカットを修正
- 期限切れのタスクの日付が赤で表示されない問題を修正
- 3 つのドットのメニューからタスクの詳細が開かない問題を修正
Version 10.124.6 (2025/01/29)
- バグ修正
- 一部の条件で検索結果が返されない問題を修正しました。