2022年8月30日、配布終了確認
ファイルに対する署名、検証ができるソフトです。
BaseCSP 対応の IC カード、または証明書ストアにある証明書での署名が可能。
元ファイルと同じフォルダーに .dsf2 拡張子の証明データが含まれるファイルを作成できます。
検証は、iCanal 社であることのチェック、無料証明書発行サービスのデタッチサインサービスの検証が可能です。
DetachSign の使い方
ダウンロード と インストール
- 提供元サイトのダウンロードページへアクセスし、「download」ボタンをクリックしてダウンロードします。
- ダウンロードした圧縮ファイル(DetachSign2.3.0.0.zip)を解凍し、DetachSign.exe から起動できます。
※ 64bit OS をお使いの場合は、DetachSign64.exe から起動します。
※ 本ソフトはインストール不要で利用できます。
使い方
次の機能を利用できます。



Version 2.3.0.0
Version 2.2.0.0
Version 2.1.0.3
- ファイルへの署名
BaseCSP に対応した IC カードか、証明書ストアにある証明書を利用して署名する - ファイルを検証
手動 / iCanal 社のものか / デタッチサインサービスのものか、有効な証明書であるか確認する - 自己証明書の発行
「PKCS#12」ボタンをクリックして自己証明書(RSA 2048bit の証明書ファイル)を発行できる

DetachSign - メイン画面

自己署名証明書の発行

「自己署名証明書の発行」によって発行された証明書
※ 使い方の詳細については、同梱の DetachSign 説明書(DetachSign.pdf) を参照してください。
※ デタッチサインサービスについてはこちらを参照してください。
※ デタッチサインサービスについてはこちらを参照してください。
更新履歴
Version 2.3.0.0 (2018/12/30)
- 方針変更: コードサイニング証明書による署名を削除し、認証局に依存しなくなりました。
Version 2.2.0.0 (2018/03/07)
- 新機能: Ver1のデータも検証できるようになりました
Version 2.1.0.3 (2018/03/02)
- 修正: README.txtの連絡先を更新