BunBackup の評価の分布

高機能バックアップソフト

width="70" height="14"
3.29 (評価数:34件 / レビュー投稿数:37件) [?]
5つ星
32%(11件)
4つ星
18%(6件)
3つ星
21%(7件)
2つ星
6%(2件)
1つ星
24%(8件)

ユーザーレビューと評判

  • 2

    win8では快適に作動していましたが、WIN11ではネットワーク上…

    kanmi
    kanmi
    1
    Windows 11

    win8では快適に作動していましたが、WIN11ではネットワーク上のファイルが開けなくなりました。他のバックアップソフトではネットワーク上のファイルを開いてバックアップできているので、こちらのソフトの固有の反応のようです。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 1

    バックアップ開始を押してすぐに 応答していません と表示される

    koh
    koh
    1
    Windows 10

    バックアップ開始を押してすぐに 応答していません と表示される
    しばらく待ってみたが何も変わらない
    やむなく中止を押したらそれでもまた 応答していません
    じっと我慢をするがそれも空しく強制終了させる
    PC環境が悪いわけでもないのにこれでは使い物になりませんでした

    7人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 3

    バックアッププラン1.はpc.のcドライブを丸ごと、バックアップし…

    njim
    njim
    1
    -

    バックアッププラン1.はpc.のcドライブを丸ごと、バックアップしようとしているのですが
    結果はエラーになってしまいます。プラン2.はnas(ネットワーク内)にある)のバックアップですがこれは時間が猛烈かかりますがバックアップは出来ています。どちらも先は有線で繋がっている外付けのハードディスクです。cドライブ丸ごとのバックアップはむりでしょうか?できればプラン1.を終了したあと、すぐプラン2.を実行するようにスケジューリングしたいのですがやり方が分かりません。どなたかの援助をお願いいたします。よろしくお願いいたします。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 3

    タスクS登録でサーバ(2016)のデータバックアップに使っています

    art2
    art2
    1
    Windows

    タスクS登録でサーバ(2016)のデータバックアップに使っています。本当はユーザがログインしていない状態で実行したいのですが、「ユーザがログインしているかどうかにかかわらず実行する」と設定しても、ユーザがログインしていないと実行してくれません(起動はしているが、そのまま止まっている状態になる)。
    サーババックアップに利用している方が多数いるので、こちらの環境に問題があるのだとは思うのですが…。

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    Ver6 64bit を今も使っていますが一部セキュリティソフトに…

    kasp
    kasp
    1
    Windows 7

    Ver6 64bit を今も使っていますが一部セキュリティソフトによってトロイ判定され
    削除されることが多いです。
    かなり昔からですが2019年でもそれは続いています。今回はKaspersky 前はESET等でも起きています。 (過去の投稿にもありますね)
    それさえなければ文句ありません。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 3

    ■暗号化→複合化でファイルの中身が違ってしまう!

    秋葉太郎
    秋葉太郎
    28
    Windows 10

    ■暗号化→複合化でファイルの中身が違ってしまう!

    BunBackup500.exe 32bit版
    バグリー版でした

    暗号化

    複合化

    で中身が不一致です(ファイルのハッシュ値が違う)

    ---検証方法
    簡単です

    C:\test\a.doc ←Word2003でa.doc作成

    (あるいは、Word2016で「Word 97-2003 文書(*.doc)」
    で保存

    C:\test\a.xls ←Excel2003でa.xls作成

    (あるいは、Excel2016で「Excel 97-2003 文書(*.xls)」
    で保存


    暗号化 C:\test\ → C:\bun\ に

    複合化 C:\bun\ → C:\res\ に

    ↓C:\test\ と C:\res\ を比較

    で中身が不一致です(ファイルのハッシュ値が違う)

    C:\test\a.doc ⇔ C:\res\a.doc ×不一致
    C:\test\a.xls ⇔ C:\res\a.xls ×不一致

    「参考」
    a.docx ←Word2007形式
    a.xlsx ←Excel2007形式
    はOK(ハッシュ値一致)です
    不一致が起きません

    ---------------環境
    Windows 10 Version 1809 64bit pro
    (正確には OS build 17763.107)11月14日リリース
    BunBackup500.exe 32bit版
    ---------------
    (BunBackupS500.exe ←64bit版
    は暗号化機能がないので使っていません)

    「余談」すでにこのバグは作者さんへ報告したので
    いま原因究明と修正をやっていると思われます
    修正版リリース乞うご期待!!

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 3

    タスク登録がいい、スタートアップ起動で登録するとバックアップしてな…

    のば
    のば
    1
    Windows 7

    タスク登録がいい、スタートアップ起動で登録するとバックアップしてないこともある。
    トータルの信頼性は低い。個別にスケジュールが組めればいいがそれもかなりやりづらい。
    おそらく単一スケジュールでやっている人がほとんどだろう。
    作者ともメールしあいましたが、ユーザーも多くシンプル優先で行きたいとのこと。
    それはそれで素晴らしい考えだと思います。
    複数のバックアップ先に複数スケジュールならこのソフトではなく海外のものをおすすめします。個人がユーザーフォルダを定期的に取るのが主眼です。

    8人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    1年程前、OSを破損させてしまい再インストール

    退会ユーザー
    退会ユーザー
    -
    Windows 10

    1年程前、OSを破損させてしまい再インストール。
    その際、いくつかのRPGのセーブデータも消失してしまいました…
    とはいえ定期的にセーブデータをコピーするのも面倒…で
    しばらくゲームから離れていたのですが
    たまたまこのソフトを見かけレビューも評価が高かったので思い切って64bit版をインストールしてみました
    D:ドライブを指定して空のセーブデータを手動バックアップしてみると確かに勝手にSAVEフォルダが作られています
    設定等面倒なのはウンザリなのでシンプルに1日1回の自動バックアップ設定だけ済ませました
    せっかくなので指定した時刻前に旧いPCに残っていたSAVEフォルダを上書き
    ゲームを起動しセーブデータが空でないことを確認。
    しばらくしてD:ドライブのSAVEフォルダを見てみるとしっかりC:ドライブと同じ38個の項目になっています
    長期的に使ってどのような不具合があるかはわかりませんが
    インストール後の手動バックアップ、1回目の自動バックアップの結果を見ると
    怠惰なわたしのためにあるようなソフトw
    今のところアンインストールはできそうにありません(〃艸〃)ムフッ

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】社内簡易ファイルサーバー(NAS)のバックアップ用に導入しました

    あぷG3
    あぷG3
    1
    Windows 7

    社内簡易ファイルサーバー(NAS)のバックアップ用に導入しました
    肯定レビューを書いてくれている皆さんにまったく同感です

    今まで自作プログラム&設定で差分バックアップしてきましたが
    データの肥大化と 環境の変化(Win10化?)で ファイル名によるエラーが多発するようになってしまい
    自作プログラムの使用を断念 この 「BunBackUp」 に乗り換えを決意
    正確性、スピード 等 大変気に入り 重宝しています ・・・

    複数フォルダ 489GB (サブフォルダ:36,428 ファイル:227,110 含む)
    いままで 2時間以上かかっていたチェックを 10分で済ませてくれます!
    (NASが遅いか ・・・?)

    名前のとおり バックアップソフト(片方向) なので ミラーリング(双方向) での使用には
    多少の工夫と努力が必要ですが ・・・


    NASのスピードもですが バックアップ先に年代物のWin2000機を含んでおり それがネックになっていました
    それがなければ NASからLAN上のPCへのバックアップでも 400GB超え 2分程度です
    大変失礼しました ・・・

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    ブロックコピーソフトとファイルコピーソフトを比較する時点で常識を疑…

    user0039
    user0039
    1
    -

    ブロックコピーソフトとファイルコピーソフトを比較する時点で常識を疑いますが、
    本領を発揮するのは2回目以降の差分同期だと思います。

    7人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 1

    このソフトとAOMEIのbackupper、TureImage、と…

    test user
    test user
    1
    Windows 7

    このソフトとAOMEIのbackupper、TureImage、とで
    15万ファイル合計5GBのバックアップ対象フォルダのバックアップ時間を比較しました。
    圧縮ありで比較。
    ソース E8400+4GB+Win7+500GB
    ↓Gigabit 有線LAN接続
    バックアップ先 E8400+Win7+250GBの共有フォルダ

    初回バックアップ時間はAOMEI、TureImage共に30分掛からないのに
    BunBackupは100分経過しても半分程度のファイルしかできておらず
    まだまだCPU使用率50%で経過中。
    内包している圧縮アルゴリズムが遅いものなのでしょうか。
    遅い上に途中キャンセルの機能が見当たらないのがまた困る。
    プロセスをkillすれば済むかもしれないが
    ソフトの機能として遅いならば処理途中の回避策も設けて欲しい。
    それとXPでは圧縮バックアップしたフォルダ名が全部文字化けした状態も経験。
    何も問題無い環境もありそうなのでそれはそれで良いのでしょうけど
    いろいろと差があることを知ると作者を応援したい気持ちがあっても
    速いほうを選ぶのは避けられない。

    9人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.5.0 64bit使用

    tubasa
    tubasa
    1
    Windows 7

    Ver.5.0 64bit使用

    「世代管理」機能にて原因不明のトラブル発生。

    「世代管理を保存するフォルダ」の選択項目で【G】ドライブを選択、
    ※Gドライブの直下です。ミラーリング機能は不使用。

    バックアップを実行すると、Gドライブ直下に元々存在していたフォルダが全て消えました。

    試しにGドライブ直下に適当にフォルダを作成し、もう一度バックアップを実行してみると
    やはりフォルダが全て消えました。

    Gドライブに「A」というフォルダを作成し、「世代管理を保存するフォルダ」で
    【G:\A】を選択すると「A」フォルダ内のフォルダは消えませんでした。

    何度行っても現象は変わりませんでしたので、
    自分の環境ですと、ドライブ直下に「世代管理を保存するフォルダ」を
    指定すると指定した場所にあるフォルダが消える様です。

    同じ現象が起きる方いますでしょうか・・・?
    または、フォルダが消える様な設定をしてしまっている・・・?

    データが消える時の動画を撮っていますので自力で解決できないようでしたら
    作成者さんに問い合わせしてみようと思います。








    「世代管理を保存するフォルダ」に指定したにGドライブにテ

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    Windows7、Windows Server 2008,Wind…

    smile
    smile
    1
    Windows 7

    Windows7、Windows Server 2008,Windows Server 2012と顧客のパソコン及びサーバーに使用していますが、一度もトラブルはありません。

    Windows Server は、タスク起動にて実行させています。

    ファイルやフォルダーが消えたと言う方がいるみたいですが、本当に使いこなしているのかな?

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    差分だけをスケジュールどおりにバックアップすることが可能なため、非…

    bvg77777777dtt
    bvg77777777dtt
    39
    Windows 7

    差分だけをスケジュールどおりにバックアップすることが可能なため、非常に便利かつ高速にバックアップできます。256文字を超えるパス名にも対応していて便利です。

    また、類似ソフトウェア [Fire File Copy][FastCopy] よりも優秀で、類似ソフトウェアに存在するような不具合もありません。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    ファイルが消えたりすることもなく安定してバックアップできます

    haruru2525
    haruru2525
    21
    Windows 7

    ファイルが消えたりすることもなく安定してバックアップできます。
    少し設定などは初めはややこしいですが使っているうちに慣れてくると思います。
    詳細設定を選択しなければほんの30秒ほどでバックアップの設定ができます。
    常駐型ですがメモリ消費は少ないです。
    比較的更新頻度が高いのでバグ修正は早いと思います。
    圧縮や暗号化もでき多機能です。
    数あるバックアップソフトでもおすすめの逸品です。


    ◎NormalReview
    インストール日時
    >2015/10/25 15:30
    インストール時Version
    >Ver.4.2
    インストールタイプ
    >zip圧縮,exeインストーラー)
    Windows 7 Home Premium 32bit
    intel Celeron 2.20GHz
    メモリ
    >2GB
    レビュー日時
    >2015/10/25 17:34

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    会社で一部のファイルのバックアップにタスクSで使っています

    s1
    s1
    1
    Windows 7

    会社で一部のファイルのバックアップにタスクSで使っています。
    これまで一度も不具合は起きず、とても助かっています。

    所々に★1のユーザーがあり、その内容が「ファイルが消えた」が多いのは
    バックアップ元とバックアップ先を間違えたか、ミラーリングで行っている
    可能性があります。

    また、「重い」「不安定」などは、対象フォルダのサイズ、階層などに
    因るものではないでしょうか。
    このソフトはバックアップの内容と管理を行っているだけで
    コピーの能力はPCのスペックと通信環境とファイル容量・数に左右されます。
    仕様上、BunBackupに起因する動作不良は考えにくいです。

    単純な使い方もできますし、カスタマイズも可能です。
    タスクS無しでも定時動作させる事ができる便利なソフトです。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    ・必要なもの機能だけ選択して使えば良いので、初めはヘルプ見て単純に…

    Sopp”
    Sopp”
    1
    Windows 7

    ・必要なもの機能だけ選択して使えば良いので、初めはヘルプ見て単純にバックアップ機能だけを使えば初心者にも簡単。
    ・使っていながら徐々に他の機能を使えば、自分なりのバックアップができます。(多機能をすべて使いこなす必要もない。)
    ・ドキュメントはミラーリング機能を使う、ビデオは使わない、などユーザーがバックアップ項目ごとに機能を選択できる。

    #自分の設定ミスでバックアップファイルがどこかに行ってしまったことはありました。
    (同じ名前のフォルダが別ドライブで作られていた。)
    #自分のPCのパワーが足りないのか、(自動)バックアップ中に重くなることはありました。

    最初に機能を選ぶのが大変だったので星4つ

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    高速でバックアップできる

    ごり
    ごり
    1
    Windows 7

    高速でバックアップできる。
    バックアップ完了後に、コピーファイルやフォルダ一覧が表示される。
    ミラーリングで使っているが、コピー先にファイルがあって、コピー元に
    ファイルがない場合は、コピー先のファイルが削除され、削除ファイル一覧に
    表示される。ミラーリングだからあたりまえだが、こちらも結果が表示されるので
    うれしい。
    削除が怖いのであれば、事前にチェックだけすることもできる。(実際にコピーや
    削除は行われず、チェック結果だけ表示される機能)

    チェック機能も高速で行ってくれるのでうれしい。
    2TbのHDDどうしのチェックで10分~20分かな。もっと短いかも。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    2年近く社内で40台ほど使用してますが、全く問題なくバックアップし…

    芝の旅人
    芝の旅人
    1
    Windows 7

    2年近く社内で40台ほど使用してますが、全く問題なくバックアップしてくれています。
    動作も他の作業に特に支障が出ることなく、安心して使用していますよ。

    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    社内のサーバーバックアップをこれでやっていますがトラブル発生したこ…

    のるどさん
    のるどさん
    1
    Windows XP

    社内のサーバーバックアップをこれでやっていますがトラブル発生したことはありません
    なんだか異様にバックアップでファイル消失の書き込みが多いですが、書き逃げのユーザーばかりで、しかも他のサイトでは全く聞いたことがない話ばかりなので、信用しない方がいいと思います

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    バックアップが出来なかった某ソフトに悩んでましたが、一発で解決して…

    YM
    YM
    1
    Windows XP

    バックアップが出来なかった某ソフトに悩んでましたが、一発で解決してくれました。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    自分の環境では特に問題はありませんでした

    mokomoko
    mokomoko
    1
    Windows 7

    自分の環境では特に問題はありませんでした。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    必要な機能はすべてそろっています

    いちさんはち
    いちさんはち
    24
    Windows 7

    必要な機能はすべてそろっています。わたしもトラブルに遭ったことはありません。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    2003サーバのバックアップ用に3年程利用していますが、

    mondeo
    mondeo
    1
    Windows XP

    2003サーバのバックアップ用に3年程利用していますが、
    問題なく利用できておりますし、レスポンスも悪くありません。

    指摘されているバックアップ元消失等は一切ありません。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    他のサイトでは良い評価なのにこのサイトでは否定的な評価ばかり

    64kb
    64kb
    1
    -

    他のサイトでは良い評価なのにこのサイトでは否定的な評価ばかり。
    何故?

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 1

    使い始めて1年になります

    TaKn
    TaKn
    1
    Windows XP

    使い始めて1年になります。これまで、コピー元のフォルダの中身がごそっと無くなったことが2回あります。
    原因は掴めていませんが、今のところ、バックアップ以外に考えられません。
    ご利用の方には注意が必要だと思います。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 2

    バックアップ成功率が低い

    おおねこ
    おおねこ
    1
    Windows XP

    バックアップ成功率が低い。安心して使えないなあという感じです。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 1

    知人に、教えてもらったソフトなのですが、使って唖然としました

    yama
    yama
    1
    Windows XP

    知人に、教えてもらったソフトなのですが、使って唖然としました。
    私が初めて使うバックアップソフトで、とりあえず流れの確認ということで、バックアップを行いました。
    すると、フォルダが消失してしまいました。全部というわけではないのですが、ショックです。
    まだ、確認は取れてませんが、ほかにもひょっとしたら消失したものがあるのかも・・・・

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 1

    Ver3.42をダウンロードしてインストール

    Agasi
    Agasi
    1
    Windows 7

    Ver3.42をダウンロードしてインストール

    最初は、孫フォルダが変更になっているにもかかわらずコピーされない。
    「サブフォルダもバックアップする」にはチェック済みなのに

    あと他のフォルダで実験中、世代管理保存フォルダを別のフォルダに設定。
    バックアップ開始→何と世代管理保存フォルダを指定したフォルダ内のファイル、フォルダが
    すべて削除されてしまいました。ゴミ箱にも残らず。復活不可・・・最悪です。
    昔このソフトを使っていた時は、このような事はなかったのに
    恐ろしくて今後使えません。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 1

    本日、ESET Smart Securityでコンピューターの検査…

    AT
    AT
    1
    -

    本日、ESET Smart Securityでコンピューターの検査をしたところ、メール文がトロイの木馬と勘違いされ多数削除されてしまいました。唖然としましたが、このソフトでバックアップしていたので大丈夫と思いInboxファィルを確認したところ、昨年10月の日付でした。つい、先日バックアップしたところなのに、おかしいと思いバックアップ元、バックアップ先を確認してバックアップしました。しかし、My Documentはバックアップされていたのですが、メールのProfile内のファィルは全くバックアップされていませんでした。なぜなんですかね。これでは、信頼して使えません。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 1

    このソフト一度スタートすると停止が利かなくなる

    YS
    YS
    1
    -

    このソフト一度スタートすると停止が利かなくなる。時間で自動で行っても同様で使用に耐えない。遠隔で操作しているからなのか。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 3

    ソフト単体で定時自動バックアップができる数少ないソフト

    yooshi
    yooshi
    1
    -

    ソフト単体で定時自動バックアップができる数少ないソフト。
    タスクスケジューラと連携して・・・というのは設定が難解なうえに面倒くさいので重宝しています。

    しかし、世代管理の仕様が使いにくいです。
    シンプルに日付フォルダを作って、その中に全構造・ファイルをバックアップというほうが分かりやすいと思います。

    あとフォルダのタイムスタンプを継承してくれると完璧だと思います。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 3

    使用したい機能を絞れるのはいいアイデアだと思う

    skr
    skr
    1
    -

    使用したい機能を絞れるのはいいアイデアだと思う。

    しかし世代管理が謎仕様。
    1回目はバックアップ先へそのままコピー。
    2回目以降は、1回目のファイルに混じって世代ごとのフォルダを作成。
    さらにはその世代ごとのフォルダには、またもやバックアップしたファイルに
    混じって管理用ファイルが作成される。
    これだと手動リストアの時に、それらを除外しながらしないといけない。
    なぜこんな仕様なんだろう??

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 1

    残念ながら動作がのろく、作業状況がわからない

    gotta2
    gotta2
    2
    -

    残念ながら動作がのろく、作業状況がわからない。一晩中PC動作させていながら朝に何一つバックアップできていなかった。最悪。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 3

    自動実行設定時に自動バックアップ実行後タスクトレイのアイコンが増え…

    いきあたりばったり
    いきあたりばったり
    1
    -

    自動実行設定時に自動バックアップ実行後タスクトレイのアイコンが増えるのが気になる動きです・・・
    機能的には十分なので、気に入ってます。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    はっきりいって、おすすめ

    さくらんぼ隊長
    さくらんぼ隊長
    11
    -

    はっきりいって、おすすめ。
    初心者でも扱いやすいし、性能もフリーとは思えないほど充実している。
    とくにミラーリング機能は気に入っている。
    「バックアップは難しいのでは?」「バックアップは必要?」などと感じている人にはぜひ使ってもらいたいソフトである。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    常に最新ファイルをミラーリングするのではなく以前のバックアップファ…

    TPC
    TPC
    1
    -

    常に最新ファイルをミラーリングするのではなく以前のバックアップファイルと現在バックアップするファイルを比較してその差分を世代別にミラーリングバックアップできる機能がすごく気に入っています!!(>_<)

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?