リアルタイムに CPU の最適化と自動化を行い、PC のパフォーマンスを向上させるソフトです。
実行中のプロセスを監視して優先順位を判断、自動調整を行う独自のアルゴリズム「プロバランス」により、CPU 負荷の高いシステムでの応答性が向上します。
その他にも多くの機能が搭載されていますが、その一部は次の通り。
- 特定アプリケーション実行時にパフォーマンスを最大化するようシステムを調整する「パフォーマンスモード」
- メモリを大量に消費するプロセスのワーキングセットを定期的に削除するか、システムスタンバイリスト(キャッシュ)をクリアする「SmartTrim」
- 指定したプロセス実行時にはモニターオフやスリープにならないようにする「アンチスリーププロセス」
※ 本ソフトは無料で利用できますが、14日経過後に一部機能が制限されます。
Process Lasso の使い方
ダウンロード と インストール
- 提供元サイトのダウンロードページへアクセスし、「Download Process Lasso」ボタンをクリックしてダウンロードします。
※ ベータ版をダウンロードする場合は提供元サイトの改訂履歴ページへアクセスし、「Downloads」項目下の「Beta」リンクをクリックしてダウンロードします。 - ダウンロードしたセットアップファイル(processlassosetup64.exe)からインストールします。
使い方
本ソフトを起動するとメイン画面の「全プロセス」タブが表示されます。
画面中央左の「アクティブ プロセス」タブをクリックすると、アクティブなプロセスが一覧表示されます。
次のいずれかの手順でパフォーマンスモード設定できます。
プロバランスの詳細を調整するには、メニューバーから「オプション」⇒「CPU」⇒「ProBalance」⇒「アドバンスドオプション」とクリックしてプロセスごとの CPU 使用率や CPU 割り当て時間等の調整が可能です。
メニューバーから「オプション」⇒「メモリー」⇒「SmartTrim を有効にする」とクリックして SmartTrim を有効にできます。
また、メニューバーから「オプション」⇒「メモリー」⇒「SmartTrim Options」とクリックしてワーキングセットの削除、システムファイルのキャッシュやスタンバイリストをクリアにするオプションを設定できます。
Version 15.0.2.18
Version 15.0.1.16
Version 15.0.0.50
画面中央左の「アクティブ プロセス」タブをクリックすると、アクティブなプロセスが一覧表示されます。
パフォーマンスモード(特定アプリのパフォーマンスを最大化する)
パフォーマンスモードを利用することで、ゲームなどの特定のアプリケーションのパフォーマンスを最大化できます。次のいずれかの手順でパフォーマンスモード設定できます。
- 設定したいプロセスの右クリックメニューから「Induce Performance Mode」をクリックする
※ クリックすると「Induce Performance Mode」左にチェックマークが追加されます。右クリックメニューから「Induce Performance Mode」
- メニューバーから「オプション」⇒「節電(エナジーセーバー)」⇒「Perfomrance Mode」⇒「Perfomrance Mode Processes」とクリックしてプロセスを追加する
メニューバーから「オプション」⇒「節電(エナジーセーバー)」⇒「Perfomrance Mode」⇒「Perfomrance Mode Processes」
プロバランス
プロバランスを調整する
本ソフトではプロセスの優先順位を判断して自動調整するプロバランスがデフォルトで有効になっています。プロバランスの詳細を調整するには、メニューバーから「オプション」⇒「CPU」⇒「ProBalance」⇒「アドバンスドオプション」とクリックしてプロセスごとの CPU 使用率や CPU 割り当て時間等の調整が可能です。
プロバランスから除外する
メニューバーから「オプション」⇒「CPU」⇒「ProBalance」⇒「Configure Exclusions」とクリックして除外するプロセスを指定できます。プロバランス除外
SmartTrim
SmartTrim を設定する
SmartTrim は、しきい値に達したときにプロセスごとにワーキング セットをトリムし、システム スタンバイ リスト (キャッシュ) をクリアできるインテリジェントなメモリ管理アルゴリズムです。メニューバーから「オプション」⇒「メモリー」⇒「SmartTrim を有効にする」とクリックして SmartTrim を有効にできます。
また、メニューバーから「オプション」⇒「メモリー」⇒「SmartTrim Options」とクリックしてワーキングセットの削除、システムファイルのキャッシュやスタンバイリストをクリアにするオプションを設定できます。
スマートトリム オプション
SmartTrim から除外する
メニューバーから「オプション」⇒「メモリー」⇒「SmartTrim Exclusions」とクリックして除外したいプロセスを追加できます。スマートトリムで無視するプロセスを選択
特定のアプリケーション実行時はスリープしないようにする
メニューバーから「オプション」⇒「節電(エナジーセーバー)」⇒「Keep Awake」とクリックしてプロセスを指定すると、指定プロセス実行中はモニターオフや PC がスリープしないようになります。更新履歴
※ 機械翻訳で日本語にしています。
Version 15.0.2.18 (2024/10/17)
- 表示列の選択ダイアログを追加する
- マイナーな修正と機能強化
Version 15.0.1.16 (2024/09/20)
- 表示列の選択ダイアログを追加する
- マイナーな修正と機能強化
Version 15.0.0.50 (2024/09/03)
- すべての優先ルールに「Windowsレジストリによる強制」オプションを追加する
- マイナーな修正と機能強化
※ 本ソフトは Gonbe 様 のご推薦により掲載させていただきました。(掲載日:2022年10月18日)