URL Disabler の評価の分布

特定の URL へアクセスできないようにブロックするソフト

width="70" height="14"
5.00 (評価数:4件 / レビュー投稿数:4件) [?]
5つ星
100%(4件)
4つ星
0%(0件)
3つ星
0%(0件)
2つ星
0%(0件)
1つ星
0%(0件)

ユーザーレビューと評判

  • 5

    これはスゴイ

    ぼくです
    ぼくです
    2
    Windows 10

    これはスゴイ。簡単。安い旨い早い。
    ドメイン名だけでいいので楽。例えば「yahoo.co.jp」
    設定後は起動しなくていいし。
    ここ数年で一番凄いソフト。
    Chrome,Firefox,Edge全部使っているけどこれ一つ設定しとくだけでいい。
    FirefoxはVer.56だと反応しなかったので91にした。これの為に。ただ最新Firefoxは遅いね。そこが問題だ。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】シンプルで使いやすいです

    ★ウーロン茶ヌルヌル★
    ★ウーロン茶ヌルヌル★
    120
    Windows 10

    シンプルで使いやすいです。
    とても便利だったので日本語に翻訳して、製作者に送信しました。
    製作者から「翻訳を適用しました。ありがとうございました」とのメール。

    提供元サイトからSupported languagesにJapaneseが追加されました。
    ただ、ソフトはまだ適用されてないかもしれません。


    ソフトを確認した所、適用されていました。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    Kasperskyは検索結果一覧で

    退会ユーザー
    退会ユーザー
    -
    Windows 10

    Kasperskyは検索結果一覧で
    サイトの安全性を4色アイコンである程度確認することができるのですが、
    そのサイトが安全であっても
    稀にリンク先が危険等の理由で
    Kasperskyの通知や真っ赤な画面で警告が出ることも…
    そんなドキッはできるだけ避けたいので
    以前Kasperskyのサポートに
    そういったサイトを一覧から排除、非表示にする機能はありませんか?
    と問い合わせたところ
    子供向けの機能はありますがそういった機能はありませんとのこと…

    しばらくドキッとすることもなかったのでそのままにしていましたが
    以前使っていたサイトをブックマークから数年ぶりに開いたところ
    何か大変なことになっているようで…

    インストールも不要ということで
    UrlDisablerにそのサイトのドメインを追加してみました
    すると、そのサイトを再び開こうとしても確かにアクセスがブロックされます

    セキュリティソフトをインストールして(その設定も重要かと思いますが…)
    気をつけて使うだけでも違うのでしょうが
    こちらのサイトでも紹介されているaguse.jpのような
    疑わしいサイトを調べるサービスを利用したり
    それでも危険なサイトにアクセスしてしまった場合にはドメインを追加するだけと
    とても簡単なので
    UrlDisablerのようなソフトも使い登録しておくことで
    ドキッをさらに回避できるのではないでしょうか?

    これも☆5評価ですが
    現在のVersionが初版ということで☆6への期待を込めて
    Firefoxだけでなく(Chrome/Edgeは除く)
    VivaldiやSleipnir 4等のChromium系ブラウザにも
    対応していただければ…と思います

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】URL フィルタリングポリシー系の「非常中型」の URL ブロッカ…

    hagemage
    hagemage
    23
    Windows 10

    URL フィルタリングポリシー系の「非常中型」の URL ブロッカーですね。hosts ファイルは使用しませんが、このソフトで設定さえしとけば、セキュリティーソフトのような常駐は必要ありません。設定を有効にするためには必ず「Apply Changes」ボタンを押してブラウザを再起動ですね。ホワイトリストモード(方式) は、URL リスト登録アドレス以外をアクセス不可にするため、子供のいる家庭にはお勧めの機能ですね。リストのエクスポートとインポートもできます。"UrlDisabler.ini ファイルを編集して用例を追加する事もできます。

    日本語化も簡単ですが、使うにはここの説明だけで十分かと思いますよ。


    誤字でした。×「非常中型」→○「非常駐型」

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?