MusicBee の評価の分布

アルバムアートワークをインターネットから自動取得して表示する、豊富なスキンを備えたミュージックプレイヤー

width="70" height="14"
4.45 (評価数:11件 / レビュー投稿数:11件) [?]
5つ星
64%(7件)
4つ星
18%(2件)
3つ星
18%(2件)
2つ星
0%(0件)
1つ星
0%(0件)

ユーザーレビューと評判

  • 5

    itunes→media GO→Music Center→これ

    アルビノ
    アルビノ
    1
    Windows 10

    itunes→media GO→Music Center→これ
    前のMusic Centerはアルバムアートワーク取得機能が全然機能せず手動で入れなきゃいけないという糞っぷりで、改善の兆しがないためこちらに鞍替え
    CDから様々なソフトで入れたせいで、魔境化してるせいなのか、
    こちらのソフトで表示してみると、過去に削除したであろう曲0:00の状態の物を
    読み込むせいで削除に手間取った。
    それ以外は満点だと思います。レスポンスも良く軽め、設定で弄れる項目も多い。
    アプデの頻度も割と高いようなので、これからもずっと使い続けていきたい。

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    iTunesみたいなインターフェイスだが、楽曲購入だけはできない

    ジョニー小倉
    ジョニー小倉
    1
    Windows 10

    iTunesみたいなインターフェイスだが、楽曲購入だけはできない。
    だが、それ以外は何でもでき、カスタマイズ性はiTunesの比ではない万能型だ。
    タグやアートワークの編集や自動取得も便利だし、プラグインを追加すれば歌詞表示も可。
    スマートフォン内の音楽ファイルの管理にも、ファイルの置き場所やファイルの形式など、細かい指定をして使える。
    ファイル/フォルダのスキャンの速さもずば抜けており、ここも特筆していいと思う。
    WASAPIの排他/共有のモードも選べるので音質マニアも嬉しいだろう。

    元々重いアプリではないが、Microsoft Storeヴァージョンの方がより軽いので、
    低スペックのノートPCだとかでWindows 10を使っている方にはそちらがオススメ。
    (設定情報は、ストア版も通常のexe版も共通なので安心だ)
    「musicbee microsoft store」で検索してみてください。

    42人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    5年ぐらい前に使い始めて、ここ2・3年つかっていなかったのでバージ…

    うさぎ
    うさぎ
    9
    Windows 10

    5年ぐらい前に使い始めて、ここ2・3年つかっていなかったのでバージョンアップして、他のソフトと比べたら、他はフォント表示が固定で老眼サイズでなく老眼には見えないので、このソフトに落ち着きました。スキンも色々あり、目に優しいものを選択できました。エクスプローラ風に表示して、思い出の歌、落語などまた楽しみたいと思います。

    26人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    色々試した結果、一番優秀なソフトだった

    MB
    MB
    1
    Windows 7

    色々試した結果、一番優秀なソフトだった。
    重複ファイルの整理やアルバム画像の自動取得、評価や再生数、スキップ数等、表示項目も多くビジュアライザーも他ソフトみたいな似通ったビジュアルではなく新しい概念でデザインされていて素晴らしい。
    iTunesの様に頻繁なアップデートで余計なソフトをダウンロードさせる事もない。
    アイコンも親しみが持てる。

    18人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    iTunesから乗り換えです

    れんちょん
    れんちょん
    6
    Windows 7

    iTunesから乗り換えです
    有料含む、その他のプレイヤーを試しましたがMusicBeeが1番軽量で使い勝手が良勝手です

    iTunesはアルバム表示だとメモリ1.5GB以上食ってましたがMusicBeeでは60MB弱~120MBしか消費せず、とても軽量です。実際にサクサ、クヌルヌル動作します。

    自動プレイリストはiTunesのスマートプレイリスト以上に使いやすいです
    操作性はちょっと微妙なところもありますが細かく設定できます
    不満は、使えない文字があること。iTunesでは使えていたので残念
    仕方ないので全角で対応しました。

    音質に関しては、「ASIO]や「Wasapi」に標準で対応しているのでiTunesより良いです

    ファイル移動が起こるという報告がありますが、「メディアファイルを自動的に整理する」にチェックが入っているのでは?
    ライブラリに追加させたいだけなら、Insertキー→Enterだけでスキャンしてくれます
    普通に使っていて勝手にファイル移動が起こることはないですね。

    15人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 3

    既にレビューされていますが編集機能に仕様と思われるファイル移動が起…

    Newser
    Newser
    32
    Windows 8/8.1

    既にレビューされていますが編集機能に仕様と思われるファイル移動が起こります。
    また音楽ファイル情報の管理ですが、あくまでlibraryフォルダに移動したファイルでないとその後のソフト内検索ではヒットしないようですので、音楽ファイル管理ソフトとしては疑問点が残る。

    とはいえ、純粋なフリーソフトでGracenoteを利用できる数少ないソフトなのも加え、リップ機能など評価できる部分も多いと思います。

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    機能的でとても使いやすい

    北御門
    北御門
    3
    Windows 10

    機能的でとても使いやすい。
    悪い所は今の所は見当たらない。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 3

    一時期使っていたのですが、このソフト、自動サーチしてライブラリに載…

    RAF378
    RAF378
    11
    Windows 7

    一時期使っていたのですが、このソフト、自動サーチしてライブラリに載るときに、
    Music Bee libraryというフォルダに格納させるのですが、コピーかと思いきや勝手に移動されており、
    元あった場所から消えています。私は外付けHDD2台に取り込んだ音楽を別々に入れているのですが、1台目から2台目(2台めに設定)に勝手に移動しており、
    HDD容量をあっという間に食っています。
    それを止める設定項目もないんです。今後の更新で音楽ファイル情報だけを取り込んで、再生時は任意で保存しといたディレクトリから呼び出す方式に変えて欲しいですね。

    12人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    現時点で最新のVer.2.4.5404に関するレビューです

    Gonbe
    Gonbe
    1,354
    -

    現時点で最新のVer.2.4.5404に関するレビューです。
    本ソフトの第一印象は、音楽ファイルの管理に特化している点や充実した機能です。
    左側ペインよりライブラリ等を選択すると、その内容が中央ペインに表示されます。
    音楽CDリッピングでは、主要ファイル形式への変換に対応しているので便利です。
    アルバムアートは、last.fmやgoogle等から自動検索できるので発見確率は高い。
    AndroidやiPod等との同期が可能で、携帯機器で音楽再生する人には嬉しいかと。
    インターフェースが似ているので、iTunesからの乗り換え組も多いと思われます。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    パソコン初心者です

    クロスケ
    クロスケ
    14
    Windows 8/8.1

    パソコン初心者です。 ハイレゾの音楽を楽しんでいます。 音楽再生ソフトについては、当初、foobar2000 から始めたのですが、ふとしたことから MusicBee をつかってみたところ、使い勝手の点では、foobar2000 より優れている箇所が多いと思いましたし、音質もなかなかのもとかと大いに感じ入った、という MusicBee の第一印象でした。 しばらくは、両ソフトを並行する形で使っていました。 しかし、一長一短はあるものの、総合してみると、MusicBee の方が使い勝手いいかなと、次第に感じるようになりまして、しだいに MusicBee の方に傾いて、今では、もっぱら MusicBee を使うようになりまして、 foobar2000 はお蔵入りの状態です。 特にプレイリストを自分用に多彩に作成する、あるいは編集するという点では、MusicBee はとてもシンプルで使い勝手がよろしいという私の印象です。 しかし、シンプルとはいえ、この MusicBee も、全般的な使い方に関しては、初心者にとってはまだまだ不可解な点が多いようです。 使い方についてのガイドブログが各種オープンになっているようで、初心者には助かるのですが、それでもまだまだ十分ではありません。 今後の改善に期待しましょう。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    サブ機(B5ノート)

    珍遊記
    珍遊記
    52
    Windows XP

    サブ機(B5ノート)
    CPU:Intel CeleronM Processor 1.5GHz
    RAM:512MB
    HDD:60GB

    上記の環境で導入していますが、なかなか使い勝手に優れたミュージックプレイヤーだと思います。
    メイン機で愛用しているX-アプリと比べても遜色のない充実した機能と内容をもっています。
    CD取り込み・書き込み・ライブラリの管理がこれひとつでできるし、特にアルバムアートの自動取得は賢いです。

    ただ、デフォルトの状態ではMP3のコーデックが無いため、私のようにMP3を主体に音楽データを管理している方は
    別途、MusicBeeの公式サイトにて[ LAME MP3 Encoder ]をダウンロードしてきて
    ローカルディスク(C:)→プログラムファイル→MusicBee→codecの中に入れましょう。
    これでMP3へのエンコードが可能になります。また、「エンコード形式:MP3」をプロファイルで「保存用」とした場合、
    選択の余地もなく320kbpsで保存されてしまいますので、私は敢えて128kbpsに書き換えて使用しています。

    動作が軽くてCPUの負担も少なく、ある程度多機能なミュージックプレイヤーをお捜しの方にお薦めです。

    8人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?