Dexpot の評価の分布
デスクトップ画面を最大20画面まで利用できる仮想デスクトップソフト
5つ星 | 0%(0件) | |
4つ星 | 25%(2件) | |
3つ星 | 25%(2件) | |
2つ星 | 25%(2件) | |
1つ星 | 25%(2件) |
ユーザーレビューと評判
-
3
この程度のソフトが一番安全でいい
真夏の紋次郎...あっしには...1件Windows 8/8.1この程度のソフトが一番安全でいい。ご愛嬌ソフトですよ。上に書いてある能書きの設定は
そこまでを実行できるだけのプログラムを組んでいない。まともに能書きを信用しないこと。
仮想といいながら、画面を切り替えると、起動していたプラウザや開いていたアプリが画面下のタスクバーに収まっているだけの話。簡単にいうとDesktopからコンテキストメニューで「デスクトップを表示」をチョイスした状態とまったく同じ。それだけの話で、以前Microsoft社が出していた同種類のものとは、その点が大きく違う。「仮想」ではない。「デスクトップを表示」した時と同じというだけ。
仮想化されていないから、二重起動しないソフトは起動しない。
複雑な設定もできるようだが、このソフトでは、壁紙を変更する等の一切の機能は使わないほうがいいのではないか? 元々簡易なソフトで、Windowsに新しい機能を追加するまでの能力はない。
何度も繰り返すが「Desktopからコンテキストメニューで「デスクトップを表示」をチョイスした状態とまったく同じ。「仮想化」ではない。4人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?このレビューにコメントする・・・
-
4
残念な評価が多いですが、自分の環境では数少ないまともに動いている仮…
tsukashu03222件Windows 7残念な評価が多いですが、自分の環境では数少ないまともに動いている仮想デスクトップ環境です。カスタマイズ項目が多いのですが、もしかしたらいじりすぎると不安定になるのかもしれません。単純にデスクトップごとにウインドウを開き、時々デスクトップ間を移動させる程度ならスムーズです。
ただ、1つ目のデスクトップでしか表示されなかったり、いくつかの設定がうまくいかなかったりと(間違えているだけかもしれませんが)満足には動きません。この手のソフトはどれも似たようなものなので、比較的新しいので使っています。6人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
-
1
起動したら別のソフトを巻き込んで起動されちゃう きれいなんだけども…
しょうがねえ1件Windows 7起動したら別のソフトを巻き込んで起動されちゃう きれいなんだけどもったいないね
1人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
-
3
ダイアログ等が同じデスクトップに出ない
四宮文个1件Windows 7ダイアログ等が同じデスクトップに出ない
ウィンドウが勝手に移動する。
設定した壁紙が勝手に変わる。
動画再生プレイヤー(MPC-BE)やiTunes等、音の出る物がクラッシュして音が出なくなる。
その他、設定が有効にならなかったりとイラライラさせられることが多い。
まともに動いてくれれば軽快で操作性も良いが…3人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
-
2
切り替えはとても軽快
orin1件Windows 7切り替えはとても軽快。
ただし別窓のソフトのダイアログなどが作業中の窓で開いたりで邪魔すぎた・・・。1人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
-
2
のんびり使うなら問題なし
たーくん1件Windows 7のんびり使うなら問題なし。
ただ、設定に反してウィンドウが勝手に移動することが頻発!
残念ながら、私の環境では使い物にならず。2人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
-
コメント
30日間のみってのはコーポレートユースの場合で、
行ったり来たり1件Windows XP30日間のみってのはコーポレートユースの場合で、
パーソナルユースの場合は無期限フリーでしょ。
おやじさんはコーポレートユースなのかな?12人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
-
1
30日間のみFree
おやじ1件Windows 730日間のみFree。
駄目だね。1人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
-
4
日本語化も簡単
アーモンド4件Windows 7日本語化も簡単
私のWindows7 32bitでは
画面切り換えのとき
付箋のスクロールバーが残ってしまうみたいなので
付箋を使う人は、確認してみてほしいですこのレビューは参考になりましたか?