フィードバックの送信

投稿されている内容がガイドライン利用規約に違反しているなど問題があると思われる場合、下記よりご報告ください。

その際、問題があると思われる部分を具体的にご指摘ください。

※ フィードバックを送った方がどなたかを第三者に開示することはありません。
※ いただいたフィードバックをもとに対応することをお約束するものではありません。
※ いただいたフィードバックについて、個別に回答いたしておりません。

フィードバック対象の投稿

不具合時の対応が素晴らしい。
できあがったものが完全であれば、それはまた素晴らしい。
しかし、セキュリティソフトは往々にしてそうならない。
昨今のOSの複雑さ、ドライバの多様化、ネットゲーム等のセキュリティツールとの競合…

こうした問題に直面したとき、時間をかけて問題を聞いてくれる、状況を正しく把握してくれる…
改善に向けて一歩一歩着実に実行に移してくれる…アフターサービスにおいて、アバストは花丸。
繰り返すけど、不具合はない方がいい――しかし、それが不可能なら、対応してくれればいい。
これが正しいセキュリティツールの付き合い方。それができないなら、パソコンなんて窓の外から放り出せ。

現在は7を利用中ですが、より強固になったプログラム関しツールは非常に頼りになります。
随時接続を利用した、リアルタイムアップデートもそうですが、自働サンドボックスは助かります。
怪しいプログラムを一度サンドボックスでテスト、振る舞いを確認した後に、通常起動できる機能。
ずっと欲しかったので、アバストの対応は心底嬉しかったです。

また、これだけの機能をつけながら、消費メモリは少なく、4ギガしかないPCでも快適に動きます。
後は、無闇にメジャーアップデートせず、長い時間安定版として使えたらいうことありません。

問題があると思われる内容 (*必須)

  • 不適切な内容
  • 成人向けの内容
  • 悪質なリンクを含む
  • 個人情報を含む
  • 営利利用(宣伝・広告目的)
  • 重複投稿
  • その他

問題があると思われる内容の詳細 (*必須)