フィードバックの送信

投稿されている内容がガイドライン利用規約に違反しているなど問題があると思われる場合、下記よりご報告ください。

その際、問題があると思われる部分を具体的にご指摘ください。

※ フィードバックを送った方がどなたかを第三者に開示することはありません。
※ いただいたフィードバックをもとに対応することをお約束するものではありません。
※ いただいたフィードバックについて、個別に回答いたしておりません。

フィードバック対象の投稿

恐らく、下記の設定(Settings)で解決すると思われます。
Settings
General preferences
✅Update WingetUI automatically
Startup options
✅Update package indexes on launch

わが家はデジタルデトックスのライフスタイルなので、
Web 環境は iPad で済ませており、永らく WindowsOS 機器を使用していません。
先ほど、
必要性が生じて WindowsOS 機器を起動したところ、WindowsOS の自動更新が始まってしまい、今、ようやく完了したところです。

脆弱性管理アプリ「WingetUI」は、
WindowsOS 機器の起動後に(Startup options)、WingetUI の自動更新機能(Update WingetUI automatically)によって「Ver.3.0.2」に更新されて、起動(Update package indexes on launch)されていました。
永らく、WindowsOS 機器を起動していないので、WingetUI は相応に古いバージョンだったと思われます。
その「ユーザーインタフェース」が刷新されており、(過去のバージョンのものとは)勝手が違いますが、
すべての機能は正常に動作しており、ユーザビリティの向上を実感しています。

問題があると思われる内容 (*必須)

  • 不適切な内容
  • 成人向けの内容
  • 悪質なリンクを含む
  • 個人情報を含む
  • 営利利用(宣伝・広告目的)
  • 重複投稿
  • その他

問題があると思われる内容の詳細 (*必須)