フィードバック対象の投稿
いつの頃からか、メインのPCでロック画面が変更できなくなってしまいました
それらしい記事を見かけては試してみたのですが解決できず…
固定されてしまった画像は
プリインストールされているimg103というファイルで
いっそ削除してしまおうかと…
MFT検索ソフトで調べると、いくつか表示されますが
通常の方法で削除できるのは一部で、2つのimg103が削除できません…
検索すると、最重要ファイルは削除できない仕様だそうですが
画像の削除でOSは破損しないだろう…とファイル削除ソフトを使うことに…
LockHunter、 Empty Loop LLCのUnlocker
Wise Force Deleterと使ってみましたが
いずれも最重要ファイルらしいimg103を削除することはできません…
その後、Uninstallerで感銘を受けたIObitのUnlockerを
MajorGeeksからDLしてimg103を綺麗に削除することができました
結局、img103を完全に削除しても
DISMツール、システムファイルチェッカーの実行で
2つのimg103が蘇りロック画面は変えられなかったのですが
最重要ファイルも削除可能、そしてOSの破損もなかったことから
先に使用したソフトと比べると、より高性能で
比較的、安全に利用できるのはないでしょうか?
数日後、スレッドデータの容量が足りない というエラーが表示されるようになり
IObit Uninstallerでアンインストールしたところ
エラーが表示されることはなくなりました
多少の問題はあるようですが
ファイル削除ソフトとしては優れているのではないでしょうか…そのような印象です