フィードバック対象の投稿
環境の問題等で使うことができない…ということはもちろん考えられますが
Win10 20H2では1年前と変わらず利用可能です(Win11は未確認…)
MyPitに限らず他の日記ソフトやテキストエディタでも
データ消失に関するレビューを見かけることもありますが
消失後、txtファイルやIniファイルを開いたところで手遅れと思われます…
大切なメモの作成後に手動でのコピーや
BunBackup等を使った定期的な自動バックアップを
そのソフト(MyPit、日記ソフト、テキストエディタ等)以外の
別フォルダや別ストレージに作成しておけば
すべて消失してしまっても以前の状態に戻せる場合もあるのではないでしょうか?
消失することのないソフトは素晴らしいとは思いますが
開発が終了していたり
「これはこういう仕様なんです」(キリッ
といったソフトで
大切なデータを扱う場合は
普段からバックアップを意識してみると良いのではないでしょうか?
2022年2月13日現在Win10 20H2では問題ありませんが
Win11では利用可能でしょうか?
相変わらず、それだけが心配です…