フィードバックの送信

投稿されている内容がガイドライン利用規約に違反しているなど問題があると思われる場合、下記よりご報告ください。

その際、問題があると思われる部分を具体的にご指摘ください。

※ フィードバックを送った方がどなたかを第三者に開示することはありません。
※ いただいたフィードバックをもとに対応することをお約束するものではありません。
※ いただいたフィードバックについて、個別に回答いたしておりません。

フィードバック対象の投稿

いくら印刷しても、うまい具合に宛名の欄に印刷されずに、かなり苦労しました!!はがき、及びはがきの印刷、二度としたくないと思いました。

CSVの住所を登録するも、無効な文章が含まれているだの、〇行目が長すぎるから読み込めないだの、ユーザー情報を読み取れませんでした。だの様々なエラーがでて悪戦苦闘…。

諦めて手動入力してPDF作成。いざ宛名印刷してみたところ、どうやってもA4で印刷されてはちゃめちゃ状態…。

ここにあるレビューを見てEdgeが悪い知って、Adobeで試したところ、そちらははがきサイズで印刷はされるが、びみょーに郵便番号の部分がずれたりで「うーーん」状態…。

10数枚テスト印刷して、何とかうまく表示される設定を見つけました。拡大率100%、フチなし、はみだし設定は「より小さい」!これでうまくいきました。

「よし、これで来年からは何とかなるかな…」と思ったら、どうやら登録した住所は保存されないっぽい…。また来年入力しないといけないのかと思うと先が思いやられました。

母が「はがきデザインキット2019(?)が使えなくなった!」と涙目で助けを求めてきたので、仕方なく手伝ってあげたが、こんなに使いにくい、うまくいかないサービスは初めてでした。

本ソフトが悪い…というよりかは、僕がはがきの文化に初めて触れたからってのが原因だと思いますが、間違いなくはがきにトラウマを覚えました。

僕は大学生で、はがきに馴染みがないです。これを毎年やっている方がいるなら、本当にすごいなぁ…と尊敬します。

こんだけ苦労したのだから、きっと素晴らしい物が出るのだろうと思ったら、出てくるのは手のひらサイズで両面に絵やら住所やらが書かれたただの紙…。はがき、こりごりです。。。トホホ…。

問題があると思われる内容 (*必須)

  • 不適切な内容
  • 成人向けの内容
  • 悪質なリンクを含む
  • 個人情報を含む
  • 営利利用(宣伝・広告目的)
  • 重複投稿
  • その他

問題があると思われる内容の詳細 (*必須)