フィードバックの送信

投稿されている内容がガイドライン利用規約に違反しているなど問題があると思われる場合、下記よりご報告ください。

その際、問題があると思われる部分を具体的にご指摘ください。

※ フィードバックを送った方がどなたかを第三者に開示することはありません。
※ いただいたフィードバックをもとに対応することをお約束するものではありません。
※ いただいたフィードバックについて、個別に回答いたしておりません。

フィードバック対象の投稿

「Explorer Patcher for Windows 11(EP11)」を使ったWindows11でも問題なく動作しました!

起動するだけで自動で中央揃えになるので簡単・便利です。

ただ1つ気になる…というか、なんでだ~~っていうことが1点。これは完全に僕の話なので皆さんには「??」なことだと思います。

EP11でWindows11のタスクバーをWindows10の左揃えに戻して、TaskbarX(最新バージョンの1.7.3.0)を使うと中央揃えにはなるんですが、スタートボタンは中央に表示されません。これは本来正常な動作です。

しかし、なぜか僕が所持しているTaskbarXだとスタートボタンも中央揃えになります。バージョンは1.7.2.0です。

同じ1.7.2.0を公式のGitHubからインストールして起動してみてもそっちのほうはスタートボタンが中央揃えになりません。

僕は、一体どこからスタートボタンも中央になるTaskbarXを入手したのかさっぱりです。公式からダウンロードしたとは思うんですが、いかんせん記憶がからっぽです。

バージョン1.7.2.0だとスタートボタンも中央になるという方もいらっしゃいました。がしかし、ダウンロードした1.7.2.0では中央にならず、なぜか僕がいつダウンロードしたか不明の1.7.2.0では中央揃えになります…。これはどういうことなんだ~~という話でした。

https://github.com/valinet/ExplorerPatcher/discussions/295

TaskbarXのレビューにもかかわらず、脱線した話で大変申し訳ないです。TaskbarX自体は、初心者でもサクッと使えてとっても便利です!


ようやく見つけました。全然公式からじゃなかったです。

僕が所持していたのはEP11の作者様がフォークしたTaskbarXでした。

そりゃTaskbarXの公式サイトからダウンロードしてもスタートボタンが中央にならないわけです。

https://github.com/valinet/ExplorerPatcher/issues/13

問題があると思われる内容 (*必須)

  • 不適切な内容
  • 成人向けの内容
  • 悪質なリンクを含む
  • 個人情報を含む
  • 営利利用(宣伝・広告目的)
  • 重複投稿
  • その他

問題があると思われる内容の詳細 (*必須)