フィードバックの送信

投稿されている内容がガイドライン利用規約に違反しているなど問題があると思われる場合、下記よりご報告ください。

その際、問題があると思われる部分を具体的にご指摘ください。

※ フィードバックを送った方がどなたかを第三者に開示することはありません。
※ いただいたフィードバックをもとに対応することをお約束するものではありません。
※ いただいたフィードバックについて、個別に回答いたしておりません。

フィードバック対象の投稿

エクスプローラーがブラウザみたいに使えてちょー便利です!

これはとんでもないソフトに出会いました!

前から名前はうっすら聞いてたのですが、「どーせ初心者には扱えん代物なんでしょう~」と手を出していませんでした。この度、ついにエクスプローラーを大量に開いた時のストレスに耐えられなくなり、手を出しました。

結果、めちゃくちゃエクスプローラー操作が楽になりました!
ウィンドウ1つ開いていれば、その中で自由にタブ作成、移動ができるので非常に作業が捗ります。

一番便利なのは、タスクバーからエクスプローラーを開く時、今までだと「あのフォルダはどれだ~。くそ!タスクバーのサムネイルだけだと見えにくい~。10個も開いてたらどれがどれだかわからんな‥」だったのが「ほい、とりあえずエクスプローラーを開いてっと…。そっから目的のフォルダがあるタブは…これか。ひょいっと!」ってすぐに目的の場所まで移動できる点です。

でも、確かに初心者さんには設定項目があまりに多くてつまづいちゃうかもです。ゆっくり時間をかけて設定すればいいかな~と思います!

まずは使ってみて、この機能いらなくね?って思ったら大体オフにできるのでそれで徐々に自分好みにしていきましょう!

例えば、僕はサブフォルダーメニューや、プレビュー機能をオフにしています!ほぼタブ機能のみに絞っています!

タブの閉じるボタンを常に表示から「マウスホバーで表示」に切り替えれるなど、細かい点もカスタマイズできるのがいいなぁと思いました。

ちゃんとWindows11でも動作しました!


そういえば、絶対に初心者さんにおすすめしたい設定があったんでした!

グループ化のスタートアップ起動です

よく使うフォルダーたちを、設定→グループでまとめて作成して、スタートアップ切替を押しましょう!これで、次回からエクスプローラー開く度にばばっとタブで開いてくれます。めちゃ便利です!

よく使うデスクトップやキャプチャ画像の保存フォルダなどを登録しておくとちょー作業効率化です

問題があると思われる内容 (*必須)

  • 不適切な内容
  • 成人向けの内容
  • 悪質なリンクを含む
  • 個人情報を含む
  • 営利利用(宣伝・広告目的)
  • 重複投稿
  • その他

問題があると思われる内容の詳細 (*必須)