フィードバックの送信

投稿されている内容がガイドライン利用規約に違反しているなど問題があると思われる場合、下記よりご報告ください。

その際、問題があると思われる部分を具体的にご指摘ください。

※ フィードバックを送った方がどなたかを第三者に開示することはありません。
※ いただいたフィードバックをもとに対応することをお約束するものではありません。
※ いただいたフィードバックについて、個別に回答いたしておりません。

フィードバック対象の投稿

Nir の類似ツールをざっくり言えばこんな感じですかね?
・USBDriveLog : 接続された USB ドライブの情報を表示
・USBLogView : USB 機器の接続 / 切断を独自監視 (常駐)
・USBDeview : 接続された USB デバイスの一覧を表示

実際に制御するためのツールはたくさんありますが私はこれを使ってます。
・Ratool (Removable Access tool) : 可 / 不可 の切替えがすぐできて便利
・USBDLM (USB Drive Letter Manager) : ちょっと複雑。個人使用は無料
https://www.uwe-sieber.de/usbdlm_e.html
同ディレクトリに USBDLM.INI を新規作成し、サンプルを参考にしながら自分の環境に合わせ任意に書換えて構成し、_service_start.cmd でサービスとして走らせて使うソフトです。
私は、ドライブレターは指定せずバルーンヒントの表示時間を長くして使っています。(他、ごにょごにょ)

問題があると思われる内容 (*必須)

  • 不適切な内容
  • 成人向けの内容
  • 悪質なリンクを含む
  • 個人情報を含む
  • 営利利用(宣伝・広告目的)
  • 重複投稿
  • その他

問題があると思われる内容の詳細 (*必須)