フィードバックの送信

投稿されている内容がガイドライン利用規約に違反しているなど問題があると思われる場合、下記よりご報告ください。

その際、問題があると思われる部分を具体的にご指摘ください。

※ フィードバックを送った方がどなたかを第三者に開示することはありません。
※ いただいたフィードバックをもとに対応することをお約束するものではありません。
※ いただいたフィードバックについて、個別に回答いたしておりません。

フィードバック対象の投稿

Windows 10 専用です。
Windows 10 に組み込みの「Defender Anti-Virus(Windows Defender:WD)」は十分な能力を備えていますが、ユーザー事情を踏まえ「高度な機能は無効化」されており、その全機能の有効化には「環境設定」でオプトイン(default:無効を有効化)が必要です(改ざんや過失事故のリスク対策上から高度な手順を要します)。
WD に備わる全ての機能は、
当アプリによって「ダッシュボード(GUI にて、一元管理)表示化され、簡単に、オプトインやオプトアウト(default:有効を無効化)が可能」になります。

設定を適用する方法:
保護レベル(またはカスタム設定)を選択し、「Refresh」の緑色のボタンを押します。
選択した保護の適用には、システム(PC)の「再起動」が必要です。
※ オプトインした機能の多くは、リアルタイム保護が「ON」に設定されている場合にのみ機能します。

重要事項:
Cloud-delivered Protection(ON)
Automatic Sample Submission(Send)
の 2つの設定は、重要な機能なので絶対に変更しないでください。

公式「Help.pdf」
https://github.com/AndyFul/ConfigureDefender/blob/master/ConfigureDefender%20Help.pdf

ConfigureDefender 開発者(Andrzej Pluta)のメッセージ:
当アプリは、万人向けではありません。
Windows Defender についての知識がある人向けに作成されています。
PowerShell や GPO にて、これらの設定を調整するユーザーに好適です。


PUA Protection(PUA 保護)について
https://www.ghacks.net/2018/08/20/how-to-enable-windows-defenders-potentially-unwanted-programs-protection/


Controlled Folder Access(フォルダーアクセスの制御)について
https://www.ghacks.net/2017/10/24/configure-controlled-folder-access-in-windows-10/

問題があると思われる内容 (*必須)

  • 不適切な内容
  • 成人向けの内容
  • 悪質なリンクを含む
  • 個人情報を含む
  • 営利利用(宣伝・広告目的)
  • 重複投稿
  • その他

問題があると思われる内容の詳細 (*必須)