フィードバックの送信

投稿されている内容がガイドライン利用規約に違反しているなど問題があると思われる場合、下記よりご報告ください。

その際、問題があると思われる部分を具体的にご指摘ください。

※ フィードバックを送った方がどなたかを第三者に開示することはありません。
※ いただいたフィードバックをもとに対応することをお約束するものではありません。
※ いただいたフィードバックについて、個別に回答いたしておりません。

フィードバック対象の投稿

Ver.4.15.0 は T1_1st・K701・K612・HD650 をオススメします。

~~~ 前と音が違う ~~~
音が変わった。
低音が強くなり(分離感が少し悪くなったか?)
高音はパリパリした感じに聞こえる。
音全体はスッキリした感じ。

この変更により今回は T1_1st・K701・K612・HD650 をオススメします。

~~~ T1_1st ~~~
最近は弦楽器とピアノ曲専門にしてました。

このアプリだと低音も高音も強くなって聞こえるのでヴォーカル曲もいい感じに纏まってます。
(ヴォーカルやシンバルがキツく感じる場合があります。)
高音のパリパリ感があると書きましたが、金管楽器の音が良くなりオーケストラもイケる様になりました。

~~~ K701 ~~~
高音の伸びはそのままに(少し薄く聞こえる。)低音が厚くなって聞こえます。
全体のスッキリ感は相変わらずで軽快な感じです。

~~~ K612 ~~~
モニターヘッドホンなのですが、このアプリだと少し低音が強く聞こえますね。

~~~ HD650 ~~~
このアプリで聞くとバランスが取れて聞こえます。
(それでも低音が少し強いです。)
高音が伸びて聞こえるので高音好きな私にはオーケストラも良い感じなのですが、
全体がスッキリして聞こえるので
HD650が好きという人には低音が薄く聞こえて物足りないかも知れません。

~~~ 最後に ~~~
ヴァージョンアップ前は Fidelio_X1 がお気に入りだったのですが失われてしまい、残念。

出来れば、ヴァージョン毎に保存出来る様にしてくれると(今回の様な失敗をしなくて済むという点でも orz )助かるのですが・・・。

問題があると思われる内容 (*必須)

  • 不適切な内容
  • 成人向けの内容
  • 悪質なリンクを含む
  • 個人情報を含む
  • 営利利用(宣伝・広告目的)
  • 重複投稿
  • その他

問題があると思われる内容の詳細 (*必須)