フィードバックの送信

投稿されている内容がガイドライン利用規約に違反しているなど問題があると思われる場合、下記よりご報告ください。

その際、問題があると思われる部分を具体的にご指摘ください。

※ フィードバックを送った方がどなたかを第三者に開示することはありません。
※ いただいたフィードバックをもとに対応することをお約束するものではありません。
※ いただいたフィードバックについて、個別に回答いたしておりません。

フィードバック対象の投稿

偉そうなことを言えませんが、IME は何を使おうが自分でアホにしてしまわないのが一番だと思います。

ATOK というと加齢臭を漂わせていますが、当時の Win10 でどうにもできない不具合があったので寝かしておいたサポート切れの 2014 を 1903 に入れてみたらとりあえず良さそうなのでセキュリティ更新だけして使い始めました。古い辞典財産はたくさんあるので使いますが、ATOK パレットとATOK ツールはダサいので出しませんし、ATOK Passport も入る気にはなれません。

補助機能満載だけどキーボード操作が基本なので、各ホットキーが他のプロセスとかぶってしまうと動作しないためカスタムしますが、ちょっと複雑にしてしまうと一日で忘れる。なので、「FloatingButton」というツールでせっせとボタンを作りました。これで、FloatingButton 呼び出し用のキーだけ1つ覚えておけば良いだけになりました ;

問題があると思われる内容 (*必須)

  • 不適切な内容
  • 成人向けの内容
  • 悪質なリンクを含む
  • 個人情報を含む
  • 営利利用(宣伝・広告目的)
  • 重複投稿
  • その他

問題があると思われる内容の詳細 (*必須)