フィードバックの送信

投稿されている内容がガイドライン利用規約に違反しているなど問題があると思われる場合、下記よりご報告ください。

その際、問題があると思われる部分を具体的にご指摘ください。

※ フィードバックを送った方がどなたかを第三者に開示することはありません。
※ いただいたフィードバックをもとに対応することをお約束するものではありません。
※ いただいたフィードバックについて、個別に回答いたしておりません。

フィードバック対象の投稿

64ビット版 60.0.2(2018/06/06)にアップグレードしてから、高確率で起動時に「応答なし」でハングアップするという現象にずっと悩まされていました。
いろいろ設定を変更してトライしていましたが、「ハードウェアアクセラレーション」使用のチェックを外すと解消されました。

(オプション)-(一般)-(パフォーマンス)で、
「推奨のパフォーマンス設定を使用する」のチェックを外す
「ハードウェアアクセラレーションを使用する」のチェックを外す
以上の設定変更で解消しました。

ちなみに環境は、5年ほど前に購入したデスクトップ(HP-ENVY700-260JP)
グラボはGEFORCE GT640です。
3D表示はほとんどしないので、グラボには無関心でした。
参考になれば幸いです。

問題があると思われる内容 (*必須)

  • 不適切な内容
  • 成人向けの内容
  • 悪質なリンクを含む
  • 個人情報を含む
  • 営利利用(宣伝・広告目的)
  • 重複投稿
  • その他

問題があると思われる内容の詳細 (*必須)