フィードバックの送信

投稿されている内容がガイドライン利用規約に違反しているなど問題があると思われる場合、下記よりご報告ください。

その際、問題があると思われる部分を具体的にご指摘ください。

※ フィードバックを送った方がどなたかを第三者に開示することはありません。
※ いただいたフィードバックをもとに対応することをお約束するものではありません。
※ いただいたフィードバックについて、個別に回答いたしておりません。

フィードバック対象の投稿

本当は評価★☆☆☆☆にしたいんですが大人なんでw
こういうソフトの作業って取説無しで感覚的に使用出来る事が最低条件だと思うのですが、
ムービーメーカーはそれが当たり前の様に出来ていて初心者にも扱いやすかったです。
更新版なんでしょうから、その前作の至らなかった重かった分野を磨いて充実させるのが筋ってもんでしょう?
まるで監督が変わったアクション映画の様に、丸っきり前作を全否定して一から出直しってあるでしょうか。
ネタストック皿とタイムラインはその必須項目と確信していました。
YouTubeでもそう感じましたが、人事異動でもあったのか前任者の積み重ねてきたモノを蔑ろにしてしまうのが、
もしかしたら白人種のスタイルなのかもしれないと思いました。
コツコツスタイル好きな日本人が開発者だったらこんな暴挙はしない。

問題があると思われる内容 (*必須)

  • 不適切な内容
  • 成人向けの内容
  • 悪質なリンクを含む
  • 個人情報を含む
  • 営利利用(宣伝・広告目的)
  • 重複投稿
  • その他

問題があると思われる内容の詳細 (*必須)