フィードバックの送信

投稿されている内容がガイドライン利用規約に違反しているなど問題があると思われる場合、下記よりご報告ください。

その際、問題があると思われる部分を具体的にご指摘ください。

※ フィードバックを送った方がどなたかを第三者に開示することはありません。
※ いただいたフィードバックをもとに対応することをお約束するものではありません。
※ いただいたフィードバックについて、個別に回答いたしておりません。

フィードバック対象の投稿

SSDを500Mとそれ以外。つまり240Gだったら500Mと約230Gにパーテイション切ってフォーマットしないとクローンできなかった。

SSDを1パーテイションではクローンさせると、起動もできなくなり修復ディスクで修復してHDDリカバリ。HDDシステム領域の500Mのパーティションをクローンしても作れないのでは?

SSDを500M+その他にパーティションに切ってインストール後SSDをシステム修復ディスクで修復して起動成功。その際SSDに最適化を忘れたため? 激遅い。その後SSDを再フォーマットしないでクローンかけたらHDD2機+ssdのパソコン大破。今もHDD1機フォーマットもできず。

四日間だわ 帰宅後 夜~朝 転寝しつつ。4日間ほとんど寝なかったよ。

Windows10pro SSDにクリーンインストール。 早い1時間?あっという間に終わった。
起動も数秒。


GA-EP45-DS3LR+Q9550の環境 biosかな? biosも念のため usb使ってQflashでupdate

結論として「最初からクリーンインストールで良かったと思う。」
大事なこと「windows7以降のプロダクトキーでてwindows10はインストールできる。」
「microsoftのHPからダウロードしてwindows10のDVD、USB作成」
「ブートできない時があるから修復ディスクからブートしてコマンドプロンプトからsetup」

問題があると思われる内容 (*必須)

  • 不適切な内容
  • 成人向けの内容
  • 悪質なリンクを含む
  • 個人情報を含む
  • 営利利用(宣伝・広告目的)
  • 重複投稿
  • その他

問題があると思われる内容の詳細 (*必須)