好みのスキン、サイズ、レイアウトにより、CPU 使用率、CPU 温度、HDD 温度、起動時間などのシステム情報を表示できる自由度の高いデスクトップソフト

Moo0 システムモニター のアイコン

Moo0 システムモニター

  • 寄付歓迎
  • アドサポート

ダウンロード支援

バージョン
1.83
更新日
2019/06/15
対応 OS
Windows XP/Vista/7/8/8.1/10
言語
日本語
価格
無料
提供元
ソフト一覧を見る

84種類の豊富なスキン、6種類のサイズ、9種類のレイアウトに加え、表示項目も自分の思い通りに設定可能な自由度の高いシステム表示ソフトです。
ボトルネック、CPU 使用率、CPU 使用者、HDD 読書量、HDD 読書回数、HDD 温度、起動時間などの50種類上の項目から表示させたい項目のみ選んで表示させることができます。
他に、透明度やリフレッシュ頻度の調整、ダブルクリックで縮小表示、ホイールクリックでタスクトレイに格納などの機能を利用できます。

※ インストール時に、Moo0 音声録音機Moo0 動画カッターのインストールが推奨されます。不要な場合はそれぞれのチェックを外すことで回避できます。

Moo0 システムモニター の使い方

ダウンロード と インストール

  1. 提供元サイトへアクセスし、「ダウンロード:」項目の「インストーラー - Exe」リンクをクリックしてダウンロードします。
    USBメモリー等で持ち運べるポータブル版を利用したい場合は、「ポータブルバージョン - Zip」リンクをクリックしてダウンロードします。
  2. ダウンロードしたセットアップファイル(Moo0 SystemMonitor v1.83 Installer.exe)からインストールします。
    ※ インストール時に、Moo0 音声録音機Moo0 動画カッターのインストールが推奨されます。不要な場合はそれぞれのチェックを外すことで回避できます。

使い方

表示する項目を調整する

表示する項目をシステムモニター上の右クリックメニュー「フィールド」から選択できます。
  • コンピューター
  • 現在の日時時刻
  • ボトルネック
  • 停滞原因者
  • CPU GHz
  • CPU 使用率
  • CPU
  • CPU 使用者
  • CPU ℃
  • CPU ℉
  • GPU
  • GPU ℃
  • GPU ℉
  • GPU Fan
  • 温度 ℃
  • 温度 ℉
  • Fan RPMメモリ 占有率
  • メモリ 使用
  • メモリ 残り
  • スワップメモリ
  • メモリ使用者
  • HDD 占有率
  • C: 占有率
  • D: 占有率
  • HDD 残り
  • C: 残り
  • D: 残り
  • HDD 読書量
  • HDD 読書
  • HDD 書量
  • HDD 読書回数
  • HDD 停滞率
  • HDD ℃
  • HDD ℉
  • HDD 使用者
  • ネットワーク
  • ネット IN
  • ネット OUT
  • ネット 最大
  • ネット入 最大
  • ネット出 最大
  • ネット 最大(b)
  • ネット入 最大(b)
  • ネット出 最大(b)
  • ネット 合計
  • ネット入 合計
  • ネット出 合計
  • ネット IP
  • コネクション数
  • プロセス数
  • スレッド数
  • スレッド使用者
  • ハンドル数
  • ハンドル使用者
  • 起動時間
  • バッテリー
※ 太字が初期表示項目。
※ Dドライブの有無等は環境によって異なります。
レイアウト:縦方向B、スキン:Fresh L

レイアウト:縦方向B、スキン:Fresh L



レイアウトを変更する

システムモニター上の右クリックメニュー「レイアウト」から、任意のレイアウトを設定できます。
右クリックメニュー

右クリックメニュー



スキンを変更する

全84種類の豊富なスキンが用意されています。
システムモニター上の右クリックメニュー「スキン」から、好みのスキンを設定できます。

「スキン」⇒「定期的に変更」から、次の間隔で定期的に変更する設定が可能です。
  • 毎回
  • 毎日
  • 二日おき
  • 三日おき
  • 五日おき
  • 一週間ごと
  • 二週間ごと
  • 一ヶ月ごと

更新履歴

Version 1.83
(2019/06/15)
  • 4Kモニター・8Kモニター上における、純粋な高解像度描画を新たにサポート。
  • これらのモニターをサポートするために、インストーラーも改善されました。
  • 翻訳されたテキストにおけるいつかの修正。

Version 1.82
(2019/05/16)
  • 最近の AMD Ryzen 5 シリーズのCPU温度表示をサポートしました。
  • 最近の AMD Ryzen 7 シリーズのCPU温度表示をサポートしました。
  • これらのサポートは、ご親切な方々によるテストご協力の末に可能になりました。誠にありがとうございました!
  • 翻訳テキストを多く改訂。
  • 新たに2つの言語を部分的にサポート。

Version 1.81
(2019/05/13)
  • AMD Ryzen 2 シリーズと、他のいくつかのAMD CPUの温度表示を追加サポートしました。
  • インストーラー上におけるいくつかのバグフィックス。
  • インストーラーにおいて新たに6つの言語をサポート。 (スペイン語, ポルトガル語, ブラジリアン ポルトガル語, ポーランド語, インドネシア語, ベトナム語)

※ 本ソフトは マリモのパパ 様 のご推薦により掲載させていただきました。(掲載日:2015年02月18日)

ユーザーレビュー

  • 4

    【追記あり】飾り気のないのが好みでこの数年間愛用しています

    ht
    ht
    7
    Windows 10

    飾り気のないのが好みでこの数年間愛用しています。表示可能項目が無茶苦茶多いので、メニューをスクロールするのが大変なくらい(笑)です。中でも[ボトルネック]、[停滞原因者]、[CPU使用者]といった項目は結構オリジナリティがあるのではないでしょうか。スキンも多いものの、色の組み合わせの違いだけで、あまり意味が無いような気もします。私は白文字に黒い背景で使っていますが、グラフの数値が高くなると、文字にかぶって見にくくなるのがやや不満です。いっそグラフが無くても、と思うことも・・・
    ここのソフトはどれも最終更新日がかなり古いのに、今もちゃんと使えるのはエライなぁ、と思っていたら、最近活動を再開されたようで、これからが楽しみです。


    結局、私がこのソフトを愛用し続けるのは、「文字が見やすいから」というごく当たり前の理由からです。同種のソフトは色々ありますが、文字やグラフが極小のものが多く、私にとっては実用性がゼロに等しいです。技術力のデモンストレーションに終わらない、ユーザーフレンドリーなプログラムがやはりいいですね。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Keito様のご意見は、高性能PCユーザーであれば当然であると理解…

    Gonbe
    Gonbe
    1,354
    Windows 7

    Keito様のご意見は、高性能PCユーザーであれば当然であると理解できます。
    私はCpuPlusを愛用していますが、主にモニターしているのは送受信状況です。
    例えば、上り下りの速度やデーター量、DLが途切れたといった状況が一目瞭然。
    また、色々な無料ソフトをテストすることが多く、CPU使用率は注目要素です。
    メモリ使用量については、実装メモリ量に余裕があれば、モニター不要ですよね。

    このレビューは参考になりましたか?
  • 3

    少し前に新着で出ていたのでしばらく使ってみました

    Keito
    Keito
    69
    Windows 7

    少し前に新着で出ていたのでしばらく使ってみました。
    正直、W2kやXP、Vistaの頃と違って今のWin7や8系を動かせているスペックでは「RAMが不足しそう」、「CPUの処理が追いつかない」といった状況はほとんどなく、そこまで普段からモニターを気にする必要性は無いのでは? というのが感想です。 故障の前兆が出ていたり、時期が夏になれば温度を気にするのには使えるかもしれませんが。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?