- 対応 OS
- iOS, Android
- 言語
- 日本語
- 価格
- 無料
- 提供元
- Facebook, Inc.
2014年2月22日 Windows 版の配布終了確認
2015年4月8日にWebアプリ Messenger が公開されました。
ウィンドウに表示された友だちをダブルクリックしてすぐに会話できます。
友達リクエスト、メッセージ、お知らせがあった場合はポップアップで通知。
画面右にドックのように固定することも可能です。
Facebook Messenger の使い方
ダウンロード と インストール
- 提供元サイトへアクセスし、「インストール」ボタンをクリックしてダウンロードします。
- ダウンロードしたセットアップファイル(FacebookMessengerSetup.exe)をダブルクリックしてインストールします。
- インストールが終わると、Facebook Messenger が自動で起動します。
使い方
ウィンドウが開くと、友達が一覧表示されます。オンラインの友達には緑色の●が表示されます。
友達の名前をダブルクリックしてチャットを開始できます。
また、ウィンドウ上部の
では、左から「友達リクエスト」、「メッセージ」、「お知らせ」を表示できます。新しいリクエストやメッセージ、お知らせがあると、ブラウザと同じく赤い丸の数字で通知されます。
ウィンドウ右下部の
をクリックすると、デスクトップの画面右に Facebookドック として設置することができます。
友達の名前をダブルクリックしてチャットを開始できます。
また、ウィンドウ上部の

ウィンドウ右下部の
