- コメント
【追記あり】少しだけ内容に気になるところがあったのでコメント
newmomizi26件-少しだけ内容に気になるところがあったのでコメント。
現状必須ともいえるセットをまとめておくと、次の通り。
・AviUtl v1.10
・拡張編集 v0.92 (v0.93rc1はバグだらけなので使わない)
・patch.aul 謎さうなフォーク版 (https://github.com/nazonoSAUNA/patch.aul/releases)
・L-Smash Works r1118 (https://github.com/Mr-Ojii/L-SMASH-Works-Auto-Builds/releases)
・InputPipePlugin (https://github.com/amate/InputPipePlugin/releases)
・x264guiEx (https://github.com/rigaya/x264guiEx/releases)
patch.aulはパフォーマンスの改善、バグの修正など多方面で役に立つため必須。
また、L-Smash Worksは昔はr940が主流だったが、現状r1118を選ばないメリットが無い。
InputPipePluginはAviUtlのメモリ制限を迂回し、より動作を安定させてくれる。
AviUtlというソフト自体、何年も使い続けられてきたソフトウェアなので、検索しても古い情報だらけだったり、有料動画ソフトの宣伝の材料としてわざと「良くない構成」を紹介されていたりする。
正直、知識0の状態から正しい情報を入手するのは困難。そういった点でもスキルを求められそう。
現状信頼できる情報源としては、
・nazosauna氏 (https://scrapbox.io/nazosauna/)
・Mr-Ojii氏 (https://scrapbox.io/Mr-Ojii/)
の記事だろうか。このお二方は今でも精力的にAviUtlの解析・プラグイン開発に取り組んでいらっしゃるので、信頼できるソースとなる。
とにかく重要なのはこの5点。
・見つかった情報が信頼できるものなのか、時代遅れのものでないのかをよく見極めること。
・READMEは必ず読むこと。これを読まないとインストールの仕方を間違えたりする。
・使わなさそうなプラグインは入れないこと。足りなくなったら少しずつ足すほうが、問題が起きても原因を特定しやすい。
・導入した後も、更新が無いか定期的に確認すること。(少し面倒だが)6人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
Gonbe1,354件AviUtl は、苦労を重ねるたびに輝きを増すソフトであると実感しています。
こちらのレビューは、本ソフトを使いこなす必須条件の集大成と思います。
とても参考になりました。 有り難うございます。