Microsoft Defender のデフォルト設定では利用できないセキュリティ機能を利用できるようにするソフト

  • 5

    【追記あり】本ソフトの有用性は素晴らしい

    Gonbe
    Gonbe
    1,354
    Windows 10

    本ソフトの有用性は素晴らしい。
    しかし、owl さんが警告されているように、ビギナーには「不適」かも知れません。
    例えば、「推奨プロファイル」で使用していても、無用なブロックに翻弄されます。
    これは私見ですが、どうやら「ASRルールの設定」に問題があるように思われます。
    具体的には、「ランサムウェアに対する高度な保護機能の使用」をON にした場合、
    その機能が過剰に反応して「罪のないソフト」の動作をブロックしてしまうらしい。
    そこで、手っ取り早い対応として、私は同保護機能を「無効」にして使用してます。


    説明不足な部分があるため、補足いたします。
    上記「無用なブロック」は、特に今朝から目立って発生しているものです。
    定義更新プログラム(KB2267602)を適用してからのように思われます。
    例えば、「PrivaZer 4.0.40」の起動は100%の確率でブロックされます。


    今日、再確認のため設定を元に戻してみました。
    その結果は、あれ程に再現性の高かったブロック動作が無くなりました。
    何が要因か判然としませんが、元の「推奨プロファイル」で使用します。
    「転ばぬ先の杖」として未然に防御してくれるのは有り難いことですが、
    「誤検知」と思われる動作が目立つのは、使っていてストレスの元です。
    安全方向への匙加減になるのは理解できますが、なかなか難しいですね。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • owl
    owl
    483

    Gonbe 様
    寒中お見舞いを申し上げます。

    ご無沙汰していますが、我が家では数年前から「スローライフ」及び「デジタルデトックス」を実践しており、ここ1ヶ月ほどは Windows マシンの電源を入れていませんでした。そして、これからも同様でしょう。

    昨今、我が家で稼働させている Web デバイスは(その昔、カーナビの代用として購入した) iPadだけで、(オーディオ環境をリノベーションした際に、ラジオ受信機の代用に重宝する)その「AirPlay」機能を使って、Classic FM(UK:100.6)を受信するためです。
    PC の必要性は、家族のメモリアルでもる膨大な量の「写真」の編集と管理に、大量の「音楽 CD や DVD」の再生と管理、データベース化した資産管理用途のためぐらいです。

    情報収集は、もっぱら「新聞購読、ナショジオ通信、ユネスコ通信、図書館」です。Web での雑多な情報にまみれるのは辟易しているので、注目しているサイトを「RSS」で購読し、Thunderbird( iPad では、App「Feedly Classic」)でチェックする程度です。
    私にとって必要なアプリケーションの数は限られています。それらが使える環境があれば十分です。

    すでに親世代の多くが他界し、さらに親族や友人の死亡通知が届き始めています。人生の終焉期を実感しています。私にとって最も重要なことは、資産の整理・処分(断捨離)になっています。

    ところで、
    常時リソースを要求し続ける Microsoft のプログラム(各種のテレメトリ、Microsoft Defender、など)に嫌気が差し、それらの使用を(W10Privacy、simplewall、Defender Control、EdgeBlocker を利用し)中止しました。
    当アプリ(DefenderUI)は、
    お気に入りのたぐいでしたが、Microsoft Defender を無効化したため必要性がなく「休止」しています。
    (私の)サイバー対策は、悪いブラウザを使うのをやめ、悪いウェブサイトのすべてで訪れるのをやめるか、少なくともこれらのウェブサイト上の JavaScript を無効にしています。

  • owl
    owl
    483

    うっかりしました。「音楽 CD や DVD」の再生と管理は、ネットワークオーディオプレーヤー(Marantz NA8005)を介して、外部デバイス(外付け HDD など)で管理しています。

  • Gonbe
    Gonbe
    1,354

    owl 様 お早うございます。 ご挨拶と近況のご紹介など有り難うございます。
    私の場合、PC利用は生活の一部として不可欠の存在であり、ネット三昧の毎日です。
    2006年からYouTube で遊んでおり、投稿するコンテンツの編集にもPCは不可欠です。
    4千枚ほど所有しているレコードの音源デジタルファイル化は、いつ完了するか不明。
    振り返れば半世紀以上前に8bit マイコン自作、職業もコンピュータ関連の保守でした。
    インターネットの創世記から色々と体験していますが、昨今の状況は嘆かわしい限り。
    パワーのある企業によるユーザー無視の傍若無人な振る舞い、個人情報の商品化等々。
    何も知らないユーザーは彼等の手中で踊らされ、その酷い現状の餌食にされています。
    断捨離については私も他人事ではなく、そろそろ実施時期であるとは理解しています。
    若い頃からアマチュア無線の趣味があり、無線機・測定器・専門書籍等が書斎に満載。
    前述したレコードと各種書籍の保管だけで一部屋が倉庫となり、書斎は魔窟化の一方。
    妻からは、「棺桶には入らないから、いい加減に処分してね」と嫌味を言われる始末。
    長々と個人的な事柄をコメントするのは他の方に迷惑なので、この辺りで失礼します。

  • owl
    owl
    483

    Gonbe 様へ

    私事ながら、
    昨年末に(有給休暇を活用し)満期退職しました。
    退職後、連日のように庭や住環境のメンテンナンスやリノベーションに熱を入れています。
    オーディオ環境は、中華製アンプ Lepy LP-2020A+改(Class-T Hi-Fi Audio Mini Amplifier を日本製パーツに換装)とネットワークオーディオプレーヤーに 32D-4000、RD-X9、DVR-720H、BOSE 121 WestBorough を接続し、ベルデンのケーブルで再構築(お気に入りだったアナログ機のリユース)しました。土間床コンクーリート工法での 30畳ほどのバリアフリーな広間(LDK)ですが、納得できる音響効果を実現でき、在宅でオーディオ・ビジュアルを満喫できるようになりました。
    谷戸の丘陵地の木立内に新築して 30年になるので、劣化が目立つ給湯器の防護カバーを「Aeroflex」で交換しました。
    木々の手入れにも勤しんでいます。
    とにかく、花粉飛散期までに、屋外作業を完了させたく熱がこもっています。
    近くには原生林が点在し、自然豊か(人家がない)で山紫水明の環境なので、野鳥も獣もマムシも出没します。連日、窓外を「ニホンリス」が往き来しています。

    俗世を離れたリアルワールドからの視点で「宇宙」と「生態系」、そして「人間性:ヒューマニエンス」を静かに考えています。
    では、またいつの日か。

  • Gonbe
    Gonbe
    1,354

    親愛なる知識人 owl 様 色々と私的なことを披露して下さり、恐縮でございます。
    土間床コンクーリート工法 30畳ほどのバリアフリーな広間(LDK)とは、羨ましい。
    我が家は50坪ほどの敷地なのでスペースは窮屈ですが、オール電化で設計しました。
    妻と一緒に家事動線を重視して間取りを決め、私が設計した注文住宅となってます。
    社宅での生活が長かったので築15年ほどですが、設備など老朽化の傾向にあります。
    住人自体がポンコツになりつつあり、子供に負担をかけぬように配慮をしたいです。
    お互い健康管理にも気配りして、人間性豊かで充実した生活を送りたいものですね。

  • 緩やかに
    緩やかに
    170

    owl 様Gonbe様 お久しぶりでございます。緩やかにです。

    果たしてこのコメントを拝見してしてもらえるか分かりませんが、
    一言、感謝の気持ちを述べたくここに書き残しておきます。

    owl 様からインターネットの知識を色々と学ばせて頂きました。
    本当にありがとうございました。