- 4
今回はVer.1.5.5にヴァージョンアップしましたので音質…
shiba019件Windows 10今回はVer.1.5.5にヴァージョンアップしましたので音質の変化についてのみ評価します。
(アップグレードはexeをクリックするだけ終わったので満点です。)
今回のレビューには K812 ・ T1_1st ・ K701 ・ HD650 を使いました。
パソコンにMOJO付けてるだけの環境です。
純粋に音質のみの評価なら☆5だと思います。
(星を一つ減らしたのは初期設定(設定を調べるのも含む。)に平気で何時間も掛かったからです。)
ソフトの特徴などのレビューは 2020年02月23日 17時52分 を参考までに。
分離感が上がったのでどのヘッドホンでも良い感じ。
(T1_1stで低音の分離感が気になったらヘッドホンを手で押さえて振動を落としてみて下さい。)
それでいて、音の厚みが自然な感じでしっかり残されている。
私の好みにピッタリで嬉しい感じです。
特にドンやシャリが好きな人に好きそうな音質になりました。
以前は、色んな曲でベターな選択になるけどベストになる事が無かったという評価をしましたが、今回は素直に今自分が使っているアプリ(Technics_Music_app)であぁ低音が欲しいなぁって思ったら使ってみようかなって思いました。
以前試した人で分離感がイマイチで・・・。って思った人は今回試してみる価値があると思います。
DSPは Dolby_Headphone ・ Tube_Sound ・ VLevel ・ Hard_-6db_limiter とか色々組み合わせてみて下さい。
VLevel ・ Hard_-6db_limiter を組み込むと音がクッキリするけどちょっと作った感じに聞こえる事があるのでその場合は外す感じで使ってます。5人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
shiba019件(簡単な事しかしませんが、設定に関わる事なので自己責任でお願いします。)
ドラムが不足に感じた時のプラグインを見つけたのでご報告を
~~~ 解決方法 ~~~
Enhancer 0.17 という Winamp のプラグインを foobar2000 でも使える様にするプラグインを使います。
(素直にWinampで聞けば余計な苦労はしなくて良いのかも知れません・・・。)
~~~ Enhancerの効果 ~~~
他のイコライザーと違う所で特筆したいのが
1.ドラムの音質・響き方を変えられる。
2.響かせ方も別に指定できるので分離感を犠牲にしなくて済む。
特に 1.はドラムの音だけに干渉出来るっていいね。
ダダダダダダ → ドドドドドド → ボボボボボボ って感じに変えられる。
(※音程は変わらず聞こえ方が変わる感じですがしっかり低音の存在感が出てきます。)
~~~ インストールの方法を簡単に ~~~
ダウンロードするファイルが2つありますので下記①と②を準備して下さい。
①foo_dsp_winamp.zip
winampのプラグインを foobar2000 で使える様にするDSPみたいです。
https://ux.getuploader.com/foobar2000/download/42/foo_dsp_winamp.zip
ダウンロードしたら他のDSPみたいにZIPファイルのままインストールして下さい。
組み込まれたら Winamp DSP bridge というのが出てきます。
②dsp_enh.zip
すみません、ダウンロード先が分からなくなった・・・。
①を使ったらどこのフォルダーのプラグインを使うか入力する所があります。
(デフォルトだと C:\Program Files\Winamp\plugins ですね。)
解凍したら dsp_enh.dll があるのでそれをパスを通した所へコピーして下さい。
それで使ったらFoobar2000を立ち上げたら自動的に立ち上がる様になる。
~~~ 因みに 私の設定 ~~~
Drum Bass をほんの少しだけ上げて Drum Bass Range を4にしてます。
(他は全部OFFです。)