- コメント
【追記あり】>「パフォーマンス調整」機能がコントロール出来なくて困ってい…
owl483件Windows 10>「パフォーマンス調整」機能がコントロール出来なくて困っている
パワーユーザーなどの高度なスキルを有するユーザーを対象にした特別な管理ページ「about:config(設定項目)」にて、自在にできます。
about:config を(アドレスバーに入力:コピペして)開き、設定(about:config)項目から行います。
以下、公式「Support moz:lla」から(抜粋)
ホーム > FIREFOX > 設定とアドオンの管理
https://support.mozilla.org/ja/products/firefox/manage-preferences-and-add-ons-firefox
Firefox のパフォーマンス設定
https://support.mozilla.org/ja/kb/performance-settings
・Firefox はご使用のコンピューターに最適な設定を自動的に使用します。これらの設定はいつでも変更できます。
コンテンツプロセス数の制限: マルチプロセスの Firefox で、セキュリティとパフォーマンスを向上させるため、Firefox がすべてのタブのウェブコンテンツをメインの Firefox プロセスとは別に実行します。複数のコンテンツプロセス に分けることにより、パフォーマンスを向上させ、コンテンツプロセスのクラッシュの影響を最小限に抑えることができます。この設定は、マルチプロセスが有効な場合に変更できます。しかし、コンテンツプロセスを多くしすぎるとコンピューターの動作が遅くなり、その結果として Firefox の動作も遅くなります。おすすめの最大値は 4 ですが、7 まで設定できます。
注意:要「RAM 8 GB」以上、既定「4」からコンテンツプロセス数を多くできます。コンテンツプロセスの追加により、複数のタブを使用時のパフォーマンスを向上できますが、メモリーの消費量も多くなります。
Firefox、Thunderbird、SeaMonkey、派生ブラウザ(Waterfox、Pale Moon、etc)は、ほぼ全ての機能が「about:config(設定項目)」で制御されています。それらは、ユーザーがカスタマイズできます。Chromium など他のブラウザとの決定的な優位点です。
セキュリティとコンテンツプロセス
www.ghacks.net/2019/02/07/firefoxs-project-fission-better-security-and-more-processes/
コンテンツプロセス
www.ghacks.net/2018/10/12/mozilla-tests-more-content-processes-in-firefox-nightly/2人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?