IBM 社が提供するワープロ、表計算、プレゼンテーションの統合オフィス環境

  • コメント

    「Lotus」 その懐かしい名称に接し、コメントを 30…

    owl
    owl
    483
    Windows 8/8.1

    「Lotus」
    その懐かしい名称に接し、コメントを
    30 数年ほど前の大昔、「Lotus 1-2-3」は表計算ソフトの傑作品(軽快な動作と使い易さが抜群だった)として、市場を席巻していました。
    それに目を付けた「IBM」が、1995年に敵対的 TOB(買収)で、子会社化した。
    Microsoft 社が、32ビット仕様の Windows 95 を公開し、市場を席巻するとともに、32ビット対応を軽視していた「IBM」の市場戦略が裏目になり、ロータスは市場で失速し、遂には、開発が凍結されてしまった。
    2011年7月14日、IBM は、Lotus Symphony のソースコードを「Apache OpenOffice」プロジェクトへ寄贈することを発表、Lotus Symphony の開発は事実上終了した。

    社名の Lotus(蓮華)は、東洋思想に傾倒していた創業者が、The Lotus Position(蓮華坐:座禅)に因んで名付けたものです。
    以上、「栄枯盛衰」の物語でした。

    Apache OpenOffice
    (https://freesoft-100.com/review/openoffice.php)は、Lotus Symphony の生まれ変わりです。
    根本の設計哲学は非凡ですが、IBM 支配下での負の遺産(開発方向性の迷走と頓挫)が残された「Eclipse ベース」ものなので、MS-Office に伍するには、困難なようです。

    20人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?