ユーザーレビュー

  • 5
    管理人様、ご多忙中に有難うございます
    2025年02月20日 16時48分
    まずまず
    まずまず
    502
    Windows 11
    管理人様、ご多忙中に有難うございます。 管理人様の説明文の通り、このアプリはWindowsのログオンパスワードを忘れた際に、パスワードをリセットするアプ…
  • 4
    リモート起動する方法を調べましたら、スマートソケットを用意し、BI…
    2025年02月20日 10時40分
    gdog
    gdog
    2
    Windows 11
    リモート起動する方法を調べましたら、スマートソケットを用意し、BIOSの電源管理を変更する必要がありました。もっと手軽にできないかと思い、ロックした状態で…
  • 4
    【追記あり】2台のPCを繋ぐことはすぐにできました
    2025年02月18日 10時55分
    gdog
    gdog
    2
    Windows 11
    2台のPCを繋ぐことはすぐにできました。操作もちょっとぎこちないですが(プロ版)、割り切ってしまえば問題ありません。これがホスト側がスリープ状態でもリモー…
  • 5
    誤ってフォルダをShift + Deleteしてしまって、昔使った…
    2025年02月17日 03時12分
    ずる休み
    ずる休み
    1
    Windows 10
    誤ってフォルダをShift + Deleteしてしまって、昔使った「復元」というフリーソフトを引っ張り出したけど Win10では機能しないようだったので…
  • 1
    このページではドライブ文字の変更は無料版でできると書いてあったのに…
    2025年02月15日 21時07分
    animeradio
    animeradio
    1
    Windows 10
    このページではドライブ文字の変更は無料版でできると書いてあったのに ダウンロードしてみたらデモ版はだめ、有料版を買えと言ってきた

新着ユーザーレビュー一覧はこちら

最近コメントが投稿されたユーザーレビュー

更新履歴History

  • 2025/02/19
    [ソフト紹介] PassFolk SaverWin
    パスワードを忘れて思い出せない Windows へログインできるようにするソフト
    Windows のパスワードを失念してしまい、どうしてもログインできなくなってしまったような場合にログインできるようにするソフトです。 …
  • 2025/02/14
    [ソフト紹介] GetWindowText
    画面内のテキストをコピーできるソフト
    選択できない場所のテキストをコピーできるソフトです。 アイコンをドラッグすると、マウスカーソルが指す場所のテキストを取得してメイン画面に表示します。
  • 2025/02/06
    [ソフト紹介] Tranquility Reader
    アイコンクリックでリーダーモードにするブラウザー拡張機能
    ウェブページをリーダーモードにするブラウザー拡張機能です。 広告、画像、ソーシャルウィジェットなどを削除し、記事のみを集中して読めるようにします。 本拡張機能…
  • 2025/01/30
    [ソフト紹介] qView
    タイトルバーと画像のみ、省スペースの画像ビューアソフト
    ツールバーのない省スペース、Qt 5 ベースの画像ビューアソフトです。 オープンソースで開発されており Windows/Mac/Linux のクロスプラットフォー…
  • 2025/01/23
    [ソフト紹介] Display Driver Uninstaller (DDU)
    ディスプレイドライバーのために作られたクリーナーソフト
    ディスプレイ/GPU ドライバーをデバイスマネージャーから削除し、NVIDIA/AMD サービスを削除するとともに Windows ドライバー ストアからすべてのド…
  • 2025/01/16
    [ソフト紹介] RelaxTools Addin
    Excel を便利にする 250 以上の機能を利用できるようにするアドイン
    Excel に追加することで、いままでの作業時間が大幅に短縮されるような機能が詰め込まれた Excel アドインです。 ひらがな⇔カタカナ/全…
  • 2025/01/05
    [ソフト紹介] Unified Remote
    スマートフォンをタッチパッド代わりにできる PC 専用のリモコンアプリ
    スマートフォン(iPhone / Android / Windows Phone)を PC 用のリモコンにするアプリです。 スマートフォンをタッチ…
  • 2024/12/30
    [ソフト紹介] Original Clock
    壁紙や時刻のフォントや色を自由に変更できる時計ソフト
    カスタマイズ性の高いデスクトップ用のデジタル時計ソフトです。 時計の壁紙やフォントの書体やサイズ、時計の位置を自由に変更して自分好みの時計にすることができます。 …
  • 2024/12/19
    [ソフト紹介] Zen Browser
    美しいデザインで機能的、プライバシーを重視した Firefox ベースのウェブブラウザー
    オープンソースで開発されているパフォーマンスとプライバシーを重視した Firefox ベースのウェブブラウザーです。 タブを縦表…
  • 2024/12/16
    [ソフト紹介] FoneTool
    iPhone ⇔ PC 間で個別ファイルのデータ転送できるソフト
    iPhone ⇔ PC 間で個別のファイルやフォルダーなどを指定してデータを PC へ保存したり、PC のデータを iPhone に送ったりできるデータ転…

バージョンアップ情報Update information バージョンアップ情報一覧はこちら

  • 2025/02/17

    ImHex 1.36.2 → 1.37.0

    UnigetUI 3.1.6 → 3.1.7 beta 1

    Koodo Reader 1.7.8 → 1.7.9

    探三郎 1.67a → 1.67b

    表次郎 4.30 → 4.40

    XMedia Recode 3.6.0.6 → 3.6.0.7

    Siki 0.33.7 → 0.33.8

    Paint.NET 5.1.3 → 5.1.4

    Google Drive for Desktop 103.0 → 104.0

    foobar2000 2.24.1 → 2.24.2 preview

    Microsoft Edge 133.0.3065.59 → 133.0.3065.69

    Display Driver Uninstaller (DDU) 18.0.9.2 → 18.0.9.3

    calibre 7.25 → 7.26

    Balabolka 2.15.0.887 → 2.15.0.888

    AS/R 18.6.2.0 → 18.6.4.0

    Wise Program Uninstaller 3.2.2 → 3.2.3

    Explzh 9.64 → 9.65

公式よりお得、期待はそのまま
フリーソフト100では、選りすぐりのソフトを集めて提供しています。
無料ソフトの機能では、もの足りない時に是非ご覧ください。
フリーソフト100 ストア

特集

  • 無期限にデータを保存するならドコ?オンラインストレージ比較

    単純に自宅でもスタバでも学校でも会社でも、いつも使っている同じデータが使えると便利だなあ、と思ったことはありませんか?USB メモリーや外付けHDDでデータを持ち運んでもよいのですが、うっかり忘れてしまったり、使う予定ではないから持ってきていない、なんてときにはデータを利用できません。そんなときにも便利なのがオンラインストレージサービス。必要なデータを保存しておけば、ネットにつながっている限り、どの場所でもデータを利用できるのです。使いたい!と思った時にすぐに利用できてしまうんです。

  • USB メモリーで快適!パソコン生活

    USB メモリーってデータを持ち運びできる便利なアイテムですよね。人差し指くらいの小さなサイズで、512GB 程度まで記録することができます。この USB メモリーでデータを保存することは当たり前ですが、外出先・出張先のパソコンでふだんの自宅とかわらずにインターネットやメール送受信ができるようになったり、USB メモリーでパソコンのロックをかけたりすることができるようになるって知っていましたか?

  • フリーソフト、無料サービス特集 ~ 他にも特集している記事を収録

    ●いつでも!どこでも!無料オフィススイート
    ●知れば知るほどハマる!Google の世界
    ●無料でできる!セキュリティ対策
    ●迷惑メール/スパムメール対策
    ●削除してしまったファイルが復活!?
    ●予測変換で日本語入力を携帯のように便利に
    ●無料で聴けるネットでAM/FMラジオ!